悩める通信費をどうにかしたい・・・ | REALZ代表 鎌田秀一|ノマドワークスタイルで直感を信じて「センス」で勝負する人生

REALZ代表 鎌田秀一|ノマドワークスタイルで直感を信じて「センス」で勝負する人生

働く場所を限らず、複数の企業と仕事をする
ノマドワークスタイルで活動中。

山陰のリアルを追求するブログポータルサイト
REALZ(www.realz.jp)を運営する。

2015年3月より開始した二十世紀★梨男の計画
「人類梨男計画」の真相を究明するため活動中。

つい先日、ipadを購入。

$Realz代表 鎌田秀一|直感を信じて「センス」で勝負する人生

というのも、

手帳を新たに作ったのはいいが、
スケジュール管理はもっぱら
Googleカレンダーを使用していたため、
やはり、紙とネットを混在させるのは、
どうにも効率が悪い・・・。

今さら・・・言うことでもないかもしれないけどね。。

ipadであれば、Googleカレンダーとも同期ができて
起動も早く、大画面で管理しやすい♪

買って正解★

しかし、悩みの種は、通信費叫び

これまで、使っていたドコモのデータ通信↓

$Realz代表 鎌田秀一|直感を信じて「センス」で勝負する人生


基本パソコン1台の接続で今回のipadを外出先で
使うことができない。。。

かといって、

ipadの3Gモデルを購入しても、
また新たにipadだけの通信費がかかる・・・。

ましてや、携帯の通信費もかかるし・・・。

ネットに接続するために
あれやこれやと、通信費がかさむ一方・・・。

これではなんとも効率が悪い。

そんな問題を解決してくれた助っ人が、
モバイルWi-Fiルーター

$Realz代表 鎌田秀一|直感を信じて「センス」で勝負する人生

これ1台で、最大で6台の機器が通信できる★

今回の契約変更点は、

データ通信を解約して、Wi-Fiルーターを契約。

携帯(スマートフォン)の通信契約を解除して、
以後はWi-Fiを利用。

ノートPCおよびipadもWi-Fiルーター使用に☆

このやり方でこれまでの通信費も最大40%近く
削減できる。

これは助かるな。

私は決してドコモの差し金ではありませんが(苦笑)、
通信費をどうにかしたいという方は、是非ご参考まで♪