結局医学部って何にお金がかかるの?2年生版 | 女医への道‐再受験医学生のその後の研修医ライフ‐

女医への道‐再受験医学生のその後の研修医ライフ‐

私大文系卒、会社員が働きながら医学部再受験に挑戦
→国公立大医学部医学科に2015春合格→2021卒業&医師免許取得→外科系専攻医予定

遅咲き女医のブログです
2021年会社員の彼と結婚
2022年誕生
未就学児ママ

再受験生が特に知りたいお金のこと。
今年どんなお金がかかったのか振り返ってみます。

●教科書
「リッピンコット生化学」


「分子生物学講義中継part0下巻」



「ネッター解剖学アトラス」
ネッター解剖学アトラス原書第6版
F.H.Netter
南江堂
売り上げランキング: 156,472

「解剖実習の手引き」
解剖実習の手びき
解剖実習の手びき
posted with amazlet at 17.01.20
寺田 春水 藤田 恒夫
南山堂
売り上げランキング: 92,656



「標準生理学」
標準生理学 (Standard textbook)

医学書院
売り上げランキング: 21,980



「休み時間の免疫学」
休み時間の免疫学 第2版 (休み時間シリーズ)
齋藤 紀先
講談社
売り上げランキング: 8,854


「生理学実習」
生理学実習書
生理学実習書
posted with amazlet at 17.01.20

南江堂
売り上げランキング: 557,151


「正常な人体構造と機能」



「もっとよくわかる免疫学」
もっとよくわかる!免疫学 (実験医学別冊)
河本 宏
羊土社
売り上げランキング: 44,892



「イラスト解剖学」
イラスト解剖学
イラスト解剖学
posted with amazlet at 17.01.20
松村 讓兒
中外医学社
売り上げランキング: 26,473


「diforce人体組織図譜」
diFiore人体組織図譜 原著第11版
V.P. Eroschenko
南江堂
売り上げランキング: 237,225



私は休み時間の免疫学は先輩からお借りして、イラスト解剖学はAmazonで中古の前の版を2000円くらいで購入。
それ以外は大学生生協で1割引の購入。

何も買わないという強者もいましたが、大体皆上述のこれくらいは持っていたイメージ。

うちは骨学が試験ないのと、神経解剖、発生学あたりはレジュメ中心で勉強しました。
組織学の教科書持ってるのは半々くらいだったかな。


●実習で必要なもの
白衣、解剖実習セット(メスとか)、解剖実習の際の長靴・エプロン・手袋・帽子、
組織実習の色鉛筆、ケント紙

●必須のワクチン接種
ツベルクリン反応、B型肝炎など

●印刷代
先輩ノートや過去問のコピー代。
重いテストだと、一度のテストに200枚以上の印刷が必要なことも。
組織学とかはカラー印刷なので、凄いことに…

●その他
部活に入っていなくても、学校祭は任意購入のパーカーやTシャツがあったりします。
あとは諸々の飲み会。
後輩とごはん行く時は先輩がおごるのがルール。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
きっと大学によって差はかなりあると思います。