芸術か?太陽の塔のロボ | Webビジネス改善講座

Webビジネス改善講座

街で見かけたビジネスのネタやネットの最新情報、Web技術を活用した広告やマーケティングの方法を紹介しながら、Webビジネスの改善に役立つ記事をエントリーいたします。

芸術か?太陽の塔のロボ


おはようございます。和田です。

この「太陽の塔のロボ」は、1970年に大阪で開催された日本万国博覧会の時に、岡本太郎さんが制作した「太陽の塔」をモチーフにした超合金ロボットです。


http://tamashii.jp/special/tots_robo/


監修には、岡本太郎記念館の館長・平野暁臣さんが携わっているそうです。


その昔、太陽の塔に男が登った事件があった時に
岡本太郎さんは、「自分の作品がこういう形で汚されてもかまわない。
聖なるものは 常に汚されるという前提をもっているからね。」と
発言したとのエピーソドがあります。


この超合金が、芸術なのかはさておいて、ロボットにしても、カッコ良い。


↓追加情報↓

佛田洋監督による、特撮「超合金 太陽の塔のロボ」プロモーションムービー