3つのKindleの魅力的な活用方法 | Webビジネス改善講座

Webビジネス改善講座

街で見かけたビジネスのネタやネットの最新情報、Web技術を活用した広告やマーケティングの方法を紹介しながら、Webビジネスの改善に役立つ記事をエントリーいたします。

3つのKindleの魅力的な活用方法




おはようございます。和田です。

今日は、1万円で購入できる「Kindle Paperwhite」のお薦めの活用方法を3つ紹介したいと思います。



1.セールをこまめにチェックして激安本をストックする。
Kindleでは、常にセールが開催されています。
人気タイトルが半額以上で購入できることも多く、読みたいと思っていたタイトルを手軽に購入できるのが特徴です。
セール時に買っておいて、後で読むためにストックしておくことをお薦めします。
100円以下で買えるタイトルもあるので、気になる本を買っておいて、どんどん読み込んでゆくのも新しい読書の形かも知れません。



2.年間費3900円(月325円)のプライム会員となり、無料本を読む。
本格的にKindleを活用するなら、プライム会員になるとお得です。
毎月人気タイトル一冊を無料で読むことが出来るのです。
また、プライム会員は、日用品などの送料が無料配送となり、指定商品の配送時間も大幅に短縮されます。月325円以上の価値があるサービスです。



3.PDFファイルを閲覧するために活用する。
Kindleは、PDFファイルをメールで送付して閲覧することができます。PDFファイルを読むのにもKindle端末を活用することが出来るので、以外と便利です。



今年は、Kindleの電子書籍も、ますます充実しそう予感がするので、ぜひ1台体験してみてください。