ホームページを活用する意味 | Webビジネス改善講座

Webビジネス改善講座

街で見かけたビジネスのネタやネットの最新情報、Web技術を活用した広告やマーケティングの方法を紹介しながら、Webビジネスの改善に役立つ記事をエントリーいたします。

ホームページを活用する意味
Webビジネス改善講座-ホームページを活用する意味



おはようございます。和田です。


今日は、ホームページを活用する意味についてお伝えします。


実は、ホームページを活用することで、自分の持っている商品やサービスと、まだ出会っていない理想の顧客と出会う事ができます。


シンプルな話なのですが、見落としてはならないポイントです。



インターネットは、まったく新しい顧客との接点を生み出す可能性があります。



なぜなら、従来のメディアは、一方的な情報発信が多く、多くの顧客に情報を伝えることで、影響力を得ようとしていたメディアであったのに対し、インターネットは、ネットワーク上に無尽蔵に広がる莫大な量の情報が特徴だからです。



つまり、万人受けする何となく平均化されたコンテンツから、『まさに自分のための情報』だと感じて貰えるコンテンツを発信できるようになったのです。



今までは限られた空間の中でしか接点を持てなかったため、出会える機会は限定的なものでした。


インターネットは、場所や時間を選ばず、広く世の中とつながっています。


目の前に広がる広大なインターネットの世界に、新しい顧客との接点を生み出すことで、まだ出会っていない理想の顧客と出会う事ができるはずです。