自ら移動する商いGame Truck(ゲームトラック) | Webビジネス改善講座

Webビジネス改善講座

街で見かけたビジネスのネタやネットの最新情報、Web技術を活用した広告やマーケティングの方法を紹介しながら、Webビジネスの改善に役立つ記事をエントリーいたします。

Webビジネス改善講座-Game Truck(ゲームトラック)



おはようございます。和田です。

今日は、Game Truck(ゲームトラック)というサービスを紹介します。


Game Truck
http://www.gametruckparty.com/




実にシンプルなサービスで、ゲーム機材を塔載したトレーラーを派遣してゲームを楽しんでもらうサービスです。


スケールが大きくて、日本国内には不向きなサービスかも知れませんが、この手の移動型の商いがソーシャルメディアを活用することが大きな力を得ることになります。


つまり、工夫次第では、大きく飛躍する可能性があるビジネスになります。



フェイスブックやツイッターを活用することで、サービスを提供している現在地を知らせながらサービスを提供することで、自然と話題性を演出することができます。

また、自分の活動範囲の近くにきた時には、ついつい利用してみたくなる心理が働きます。


また利用シーンをソーシャルメディアに積極的に投稿することで、具体的な活用方法がイメージ出来るようになります。動画もアップすることが出来るので、より効果的なプロモーションも可能です。



実際にGame Truckは、子どもの誕生パーティへの派遣がメインでありながらも企業の社員向けイベントや、大人のパーティなどへの派遣依頼も多いそうです。



日本国内でも、ソーシャルメディアを活用して、この手のサービスが増えてくる可能性があります。

ちょっと楽しみです。




P.S.屋台トラックなど移動型店舗を運営している方は、位置情報を発信することを強くオススメします。(Twiiterで簡単に出来ます。)