楽天市場のランキングから読み解く | Webビジネス改善講座

Webビジネス改善講座

街で見かけたビジネスのネタやネットの最新情報、Web技術を活用した広告やマーケティングの方法を紹介しながら、Webビジネスの改善に役立つ記事をエントリーいたします。


楽天市場のランキング市場を良く見る。


楽天市場のランキング
http://ranking.rakuten.co.jp/



ランキング上位からページを見てゆくとトレンドがわかる。

商品だけではなく販売ページが特徴的だ。


写真が多い

文字がでかい

ページが長い。

レビューを入れる。

ランキングの過去実績をいれる。

驚くべき割引率

ポイント10倍

注文殺到!

リアルタイムの購入履歴

単品販売に勝負を掛けている。


コピーライティングのテクニック。
セールスレターのテクニックを駆使している。


楽天市場は、ショッピング イズ エンターテイメントと言っている
リアルなお店での熱狂感を演出しているのだと思う。


ネット通販のことを知りたければ
まず、自分自身が色々と買ってみることである。

そうすると本質的な事が見えてくる。





今のインターネットは、倫理観を持って商いをしないと
誇大広告の問題も出てくるかと思う。

商品やサービスの対価として代金を頂く訳だから
商品やサービスが良いのは大前提だ。


ネットでは、写真と文字など限られた情報で
商品やサービスの魅力を伝えなければならない。
相当、頑張らないと伝われない。


極端なことを言えば、商品やサービスが大したことがなくても
上手くプロモーションすれば売れる。
しかも、爆発的に売れる。


一歩間違えれば、詐欺だと言われる。



だからこそ、商いをすることが大切だ。