義父の突撃訪問 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
脳をきたえる「じゃれつき遊び」―はじめて出会う育児シリーズ 3~6歳 キレない子ども 集中力のある子どもに育つ
こっちの本は、昨日記事にした本より少しソフトな感じです。子どもとゴロゴロしながら気軽に遊ぶ、みたいな。どっちも楽しいです。

今年の夏で結婚して丸10年が経つ。

義父と私が2人っきりになる機会は
ほとんどない。

義実家にいると、聞き役になるのが
義父と私と夫。

聞き役同士の会話はほとんどない。


私が両家の家族向けに、メールで
毎日送っている娘の動画。

珍しく義父から返信がきた。


義父「自宅近くの公園ですか?」

私「上野公園のすぐ側の公園です。
  パンダを見てきたんですー。」

義父「そろそろ自宅に帰りましたか?」

そのメールに気づいたのが1時間後。

私 「いま帰りました」


のんきな返信をした私は
ふっと不安になった。

何かあったのだろうか。
娘の動画に何か気になる点が
あって、それを伝えたいのかも。

ひとまず義母へ電話で相談。

義母は笑っていった。

「お父さん、いま東京なのよ。
あわよくば会いたいと思って
メールを送ったんじゃない?」


あわてて義父へ電話をした。
なんとわが家のすぐ側まで
来ていたという。

駅前で買い物をしていたから
すれ違ってしまった。

義父からの電話とメールの
着信に私が気づいていれば。



仕事がらみで東京へ来たものの、
自由時間がいつとれるかわからない。

勝手な憶測で嫁に話をして、
嫁と孫が自分のために予定を
あけてしまうと困る。

義父なりにものすごーーーーーく
気を遣った結果、突撃訪問という
形になったのだと思う。


義母に電話をすると、義母は
「お父さんはもうっ!」と激怒
していた。


温厚ながら言葉数が少ない義父。

ものすごーーーく気を遣って
くれるけれど、遣われるほうは
かえって迷惑だと義母は言う。

結婚前、お父さんとのケンカは
いっつもこれだった。

当時は携帯もなかったから、
お父さんの勝手な気遣いに
私はどれだけ困ったか。

義母は真剣に怒っていた。
私は電話口で爆笑してしまった。

4日間、東京に滞在しているという義父。

昨日は突撃返しをしようと、
義父の仕事先への突撃訪問を企てた。

いまはインターネットをみれば、
なんでも情報が手に入る。

あの会場なら一般人も入れる。
到着してから義父へ電話をしよう。


と、1人でニヤニヤしていたら
娘が予想外な時間に昼寝開始。

嫁の突撃訪問は、未遂におわった。


義母や義妹に気を遣うことなく、
孫娘を独占したいであろう義父。

東京にいるときしか叶わない。

夫は仕事でいないけれど、今日は
義父へ自宅にきてもらうことにした。

突撃ではないから、心に余裕がある。
たまにしかない嫁奉行、がんばろう。




パンダ、並ばずに見ることができましたー。思っていたより大きくて少しビビりました。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ


子育てスタイル「ブログまとめ記事」
公式スタイリストを担当しています。

トイレトレーニング順調ですか?

昨日の午前中、リンク先を間違えて
いたようです。

クリックして下さった方すみません。

娘は最近、家でウンチをしたくなると
私の手を引っ張ってトイレへつれて
いくようになりました。

以前は無言でトイレへ行き、
準備を整えてから叫んでいたので
戦法を変えたようです。

おしゃべりが遅い娘なりに、
考えたぬいた策なのかも。

真剣な顔で私を引っ張るのが
ちょっとおもしろいです。


1日真剣に悩んだ結果、買っちゃいました。

ほんとは↓のほうが欲しかったけれど、
これからかき氷を楽しむ主役は娘。
娘ウケするものを選ばなければ。と
水色にしました。

私も親として成長したなー。

っていうのは建前で、レビューに
本体はステンレスの色合いではなく
「ねずみ色」が正しいと出ていて…
一気に萎えてしまいました。笑。



かき氷器って奥が深いようです。

電動のものはラクだけど、キメが
粗くなりやすいと出ていました。

刃を調節できる手動のほうが
ふわふわカキ氷が作れるそうです。

電動の家庭用かき氷器は、
どうしても限界があるようです。




意外と評判がよかったのが、
このしろくまくん。
見た目も可愛い。

私は実家にあったかき氷器を
超愛用していました。

小学校低学年のころ、両親が
飲んでいたオロナミンCを
こっそりかき氷にかけていた
ことを覚えています。