
トミカ 三菱 キャンター 引越のサカイ 029
年明けに突如わいたマイホームブーム。
新築マンションギャラリーをまわり
久しぶりに夫婦で悩んだ。
・分譲マンションへ引っ越すメリット
→素敵な設備、広いお部屋
・多額のローンを抱えるデメリット
→東京のマンションはやっぱり高い
2人で色々考えた挙句、結論をだした。
賃貸物件へ引越しをしよう。
あれよあれよと言う間に候補物件が
決まり、わわっと思っている間に確定。
何度も行ったことがある街だけど、
まさか自分が住むとは思わなかった。
不動産は水もの、ご縁もの。
まさにその通りだと実感している。
子連れで引越し。経験された皆さんが
大変だったとおっしゃる。
私は10年前に上京するための
単身引越しを経験したっきり。
その時のことを鮮明に覚えている。
前日まで出張に出ていて、荷造りがまだ
残っていた状態で業者さんが来られた。
「とりあえず入れちゃっていいですか?」
というお兄さんに、半泣きで首を
ぶんぶん振りひたすら平謝り。
引越しのお兄さんの手際の良さは
すばらしかった。
お世辞にも丁寧とはいえない。
どんな状態であれ、あの状況で引越し
できたのはお兄さんたちのおかげ。
そんな私が今度は家族の引越しをする。
何事もスタートダッシュだけは早い私。
肝心な所で息切れするのは目に見えている。
それでも全速力をしてしまう私。
まだ引越しが確定する前に走り出した。
70万人が利用! 見積りサイトの決定版 引越し価格ガイド で無料一括見積もり
というサイトへ
登録をした。引越し費用がいくらかかるか、
それが妙に心配だった。
■3月20日~4月15日までの間で、一番安く
引越ができる日にちを教えてください。
■細かい費用は結構ですので、ざっくりと
した金額だけ教えてください。
この2点を備考欄に記し、サイトから見積り
依頼を送った。
実際に私が住む街の引越に対応可能なのは10社
だったらしく、10社に送信してくれたしい。
そのうち7社は名前をしっている会社だった。
たしか朝5時ごろサイトから送信したように思う。
その2時間後、朝7時になるかならないか、
という時間に携帯がなった。
音を消していたから鳴っていたことに気づけず
夫を送り出し携帯をみてびっくり。
5件くらいの着歴が入っている。
留守電をきくと全部、引越し業者。
朝7時に人の携帯へ電話をするなんて、
ちょっと非常識じゃないかな。
引越し業界ってどういう所なんだろう。
疑問と不安は的中。
その日は一日中、携帯が鳴りっぱなし。
連絡はメールでと書いていたにも関わらず。
電話をくれた先からメールの返信もきた。
どこも私があげた二つの質問には
答えてくれない。
一切、無視。
「見積もりに行きますがご都合のよい日は?」
という内容ばかり。
そんな中、名前を聞いたこともない2社だけが
私の質問に答えた上で、丁寧なメールをくれた。
思わず1社目のところに、私の質問に答えて
くれたのは御社がはじめてです。
携帯が鳴りっぱなしで困惑しています。
と正直な感想をかいて返信を送った。
するとその方が教えてくださった。
基本的にどちらの業者も優良な所ばかり。
と断った上で、どうも引越し業界は
「早いものがち」という意識が働く世界。
だから一番にお客様へ接触しようと、皆が
必死に電話をかけてしまうんです。
それを聞いて納得。
何も知らなかった私は先制パンチに面食らった。
そういう業界なんだと気を取り直して、
見積もりをとってお願いする所を決めた。
子連れで引越し。
どうやれば効率よくできるのか。
真剣に考えてやってみようと思う。

某大手業者さんの公式HPから見積依頼も出してみましたが、
備考欄に書いても担当者の方には届かない仕組みのようです。
なんじゃそりゃ!と吹き出しそうになりました。

結局私がきめた業者さんは、私の質問に
答えてくれた無名のところです。
大手じゃないから不安、という気持ちも
ぬぐえませんが企業姿勢に賭けてみます。
120社一括引越し無料見積り
今回、使ったサイトはこちら。
私のように興味本位で登録をすると
大変な目にあいますのでご注意を。笑。
それでも自分にあう業者さんを見つける
ことができたので使ってよかったです。
・・・
最近、娘が「おめざ」を欲しがります。
まだ寝ている夫を起こさないよう、
起きてすぐの娘へ食べ物を与えた所
それがとても気に入ったらしく。
食事イスに座らずに食べる、という行為が
新鮮なのかもしれません。ああ、どうしよう。
昨日はらでぃっしゅぼーや
ということで今朝のおめざはイチゴです。
我が家は野菜10種類+果物コースです。
10種類といってもキャベツは半分、
ニンジン2本、ジャガイモ大3個という
感じなのでちょうどいいです。
いつも4、5日くらいで食べきります。
【宅配野菜 関連ブログ記事】
●有機と無農薬、どっちが安全? 2011.2.2
http://ameblo.jp/re-t/entry-10787418889.html
・・・
ドラッグストアで取り扱いがない
歯科専売商品を扱っているお店の
送料50円イベントは今日まででーす。
入れるのをお忘れなく♪
歯科医にすすめられた歯科専売の
歯磨き粉に頼って暮らしています。
これがないと仕上げ磨きができません。
![]() 御礼★2010ショップオブザイヤー★【ランキング入賞商品】フッ化物配合ハミガキ剤【メール便不... |
この普通タイプのほうが使いやすいです。
ジェルだと垂れるから大量にでちゃって。
![]() 御礼★2010ショップオブザイヤー★幼児(1歳半ころ)からのキシリトール習慣!!オーラルケア ス... |
私が行ける範囲のスーパー全店に
聞いてみましたが、取り扱いなし。
キシリトール成分が高く、甘味料を
使っていない優秀タブレットなのに。
最近、なめている途中でクチから
出して見つめています。
小さくなるのが楽しいのかな。
【歯みがき関連ブログ記事】
●歯医者で厳重注意をうける 2011.1.19
http://ameblo.jp/re-t/entry-10772807998.html
●仕上げ磨きのコツ 2011.1.24
http://ameblo.jp/re-t/entry-10777965238.html
●歯科医が絶賛したおもちゃ 2011.2.24
http://ameblo.jp/re-t/entry-10812485296.html
![]() 【送料50円券利用で送料が50円に!!】3層構造の高密度フィルターでバリア性に優れたタイプ【メー... |
使いやすいそうです。(個別包装なし)
花粉症対策に買ってみようと思います。
あれま、今日のブログは超長文でしたね。
最後まで見てくださった方、
ありがとうございました。
今日も楽しい一日をお過ごしください。