妊婦向けイベント | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

マタニティひろば ハロー赤ちゃん! という妊婦向けのイベントへ参加してみた。
(これからご参加される方は、お楽しみを奪ってしまいますのでスルーして下さい)

•映画上映
•産婦人科医によるおはなし(妊娠中の注意点、出産に向けての心がまえなどについて)
•ミニ・マタニティコンサート
•おたのしみ抽選会

会場で協賛企業からサンプルがたくさんもらえることもあって、
妊婦に人気イベントだと聞いた。

私は東京会場の都合があわず、さいたま市までプチ遠征。

普段からクラッシックを聴くなどの胎教をしていないから、コンサートでの
ちっちゃい人の反応がすごく楽しみだった。

それなのに。
フルートの素晴らしい音色に、お腹のちっちゃい人はまるで反応なし。

そうこうしていたら私まで眠たくなってきた。
曲紹介のMCだけ目覚めて、曲がはじまったらウトウトしてしまう。

ラスト1曲という所で、ようやく私もちっちゃい人も目が覚めた。
どうもお互いクラッシックには興味がない模様。

産婦人科医(埼玉医科大の教授)の話は、すごくすごくためになった。
会場にいた妊婦からの質問にもたくさんお答え下さった。

私が最近気になり始めた「むくみ」は、夕方に靴下のあとがついて
翌朝には治っているレベルなら問題がないそう。ほっと一安心。

妊娠中は水分で薄まった血液量が増えているから浮腫みやすいらしい。

今は妊娠高血圧症候群(旧:妊娠中毒症)の判断基準に「むくみ」は
入っていないし、そこまで気にしなくてもいい。

ただ、妊娠中期に全身がひどく浮腫んでしまう人は要注意。

その他、逆子のまま経膣分娩をするリスクや貧血のことなど、なーんとなく
知ってはいたもののよく分かっていない事が全部クリアになった気がする。

このイベントへ行って本当によかった。

会場でもたくさんのサンプルをもらったのに、残りは宅急便で送ってくれるそう。
楽しみ楽しみ。


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠後期へ
にほんブログ村
医師に質問される皆さんの深刻な悩みを聞き、超くだらない事で
くよくよしている自分をおおいに反省。