No.5 恐れていたブログのコンサルにはいる! | ロルフィング京都丸太町 楽しく猫背を改善がんばらなくても良い姿勢に
関西でロルフィングをしていこうと思って京都で施術をはじめたけれど、なかなかお客様は増えず、特老でアルバイトをすることになりました。

その後、「やっぱりロルフィングしっかりやっていこう!」と強く思うようになって、気になっていたブログのネットコンサルというのに入ったのでした。

ブログのネットコンサルというのは、入会すると、ブログの作り方みたいなDVDが送られてきて、ネットの掲示板で、自分の場合はどうすればいいか質問できる…みたいなもの。

「怪しいな~」とか思っていたけど、自分がブログでいいなって思ってた方が、そのコンサルに昔はいってて、おすすめされてるのを読んだり、その方とメールのやりとりしてたら、その方はロルフィングも受けたことがあって、「ロルフィングすばらしい施術だし、もっと広まったらいいね。」みたいに書いてくださったのもあって一回はいってみよう!と決意したのでした。

で、DVDとか見てたら、まずは『タイトルが大事~』とかいう話があったのですよね。『中学生でも分かるタイトルにしましょう!』って。

以前に行ってた起業の講座でも、『自分のやっていることを30秒で分かりやすく説明するのが大事!』とか言われてたので、「あー。また出た…。わからん…(="=;」と、うーーーーーーん。となってました。

色々ね、タイトルの付け方のヒントも言われてました。関連する単語を50個だして、Googleで調べるとか。(検索する人が多い単語をタイトルに使うと検索されて出てきやすくなるんですね)

例えば整体とかの人だったら、腰痛とか肩こりとかで、Yahoo!知恵袋で何を求めているか知る、とか。

そういうの見てたら、ロルフィングなんて単語は中学生わからないから、『ロルフィング京都駅』みたいなのではダメということー??って色々考えはじめました。

整体という言葉つかいたくないけど、やっぱり整体とか使った方が見つけてもらいやすいのかなぁー? とか。

肩こり腰痛改善!って謳うのは危険だけど、それが、みんな一番気になってることではないの??てゆーか、私が、そうだったし…。とか。

姿勢矯正とか?でも、矯正じゃないもん、矯正って言うと無理矢理っぽくない?そんな言葉使いたくない~(>_< とか。

まぁーグルグル考えました。結局、1週間ぐらいは一人で考えてみて、掲示板で聞いてみたんですね。

したら、電話がかかってきて(基本的にネットでのみ、なんですが、「電話のが早そうだし。」とかかってきました)色々聞かれました。

最初に聞かれたのは「今は、どの位、お客様きてますかー?」で、「名古屋で元々やってて、こんな位は来てたけど、京都に移りまして…」みたいな話をして。

「タイトルは整体とか使った方がいいんですか??でも整体じゃないんです。ウダウダ」 って説明しました。

そしたら、「あ。そーですか。じゃ、タイトルは、そのままロルフィングって単語つかいましょ。後は、お客様の感想をもっと書いてください。」と言われました。

それまで、ブログには『ストレッチの仕方』とか『こういう意識すると苦しくなく姿勢が良くなりますよー』とか『身体が変わるには~』とか『身体の中の仕組み』とか、そんな話を書いてました。

で、それはスッパリやめて、お客様の感想を、どんどん書くようになりました。

その結果は…。次回に続きます~。

No.6. ブログのコンサルに入った結果☆