皆さん、ご無沙汰しております。ヨックルです。


全く更新してない間も、ここへアクセスして頂いた方が結構いらっしゃいました。


先ずは、その方々に深いお詫びと感謝を申し上げます。


すいません、そしてありがとうございます。


一つの区切りをつける時が来ました。



一つのことに区切りがつく時、理由は2通りあるとおもいます。


一つ目は、限界を感じ、全てが立ち行かなくなった時。


二つ目は、より自分が求めるモノと出会った時。



そうです。ボクは自分が目指す場所に、より近い世界に出会いました。


今はその世界で楽しく生きています。



大変遅くなりましたが、フェイシャルリフレクソロジーサロン「リ:フェイス」は施術活動を休止致します。


「休止」と書いたのは、やめるのではなく、お金を頂いての施術は休むということだからです。


今やっていることに専念したいことが一番の理由です。


やっと、ここにお知らせできる気持ちの余裕ができました。



このブログを見てくださった方々、コメントくださった方々、応援してくださった方々。

ただただ感謝しかできません。ありがとうございました。


そして、このブログとリンクしてくださったフェイシャルリフレクソロジーサロン及びセラピーサロンの皆様。

少なからずご迷惑をおかけしたこと、深くお詫び致します。

また、心よりの感謝を申し上げます。ありがとうございました。

どこにいくつリンクして頂いているか、全てを把握しておりませんので、恐縮ですが、お一人お一人に御挨拶をするのは割愛させて頂きます。



このブログはこのまま存在します。

ここにボクが書いたことにウソはありません。一つ一つの記事が渾身の作品です。

フェイシャルリフレクソロジーに興味を持った方、これから学ぼうとする方に少しでもお役に立てば幸いです。


このセラピーの輝きは普遍です。


ボクはこのフェイシャルリフレクソロジーを大切にしていきます。

また違うフィルターを通した、自分なりのフェイシャルリフレクソロジーを育てていきます。



そして今、ボクはココにいます



ヨックルに興味を持って頂いている方はそちらの世界でお会いしましょう。


フェイシャルリフレクソロジストとしてのヨックルに興味をお持ちの方は、



いつかまたここで



お会いしましょう。




最後に今一度、


ロネ・ソレンセンに


そしてこの宝石の様なセラピー、フェイシャルリフレクソロジーに


最上級の尊敬と感謝を。



ありがとう。





フェイシャルリフレクソロジーサロン 【リ:フェイス】のブログ 「Face to “Faith”」-Fリフレ


スペインIR認定フェイシャルリフレクソロジスト  ヨックル




【顔系】

フィエシャルエステ、フェイシャルマッサージ、フェイシャルセラピーなど、顔に対する施術全般のことを指す。

フェイシャルリフレクソロジーもここに入る。あくまで著者の個人的な括りである。



実はかなり前に買った本で、いつかお知らせしようと思いながら、そのままになっていた本を今日取り上げよう。
顔をみれば


「顔をみれば病気がわかる」 猪越恭也著 草思社  という本である。


フェイシャル関係の検索から行き着いたどなたかのブログで発見し、翌日すぐに購入したのは覚えている。


内容はタイトルからみなさんがイメージする通りだと思います。


この道40年の中国医学の専門家が顔の観察を通して健康状態を知る方法をわかりやすく書いています。

中国医学の考え方・経験則に西洋医学の解釈・裏付けを加え、解説してあります。


顔をからだ(五臓)の相関関係を、


目・口・舌・鼻・ほお・歯・髪・爪や顔色・皮膚などの項目にわけて丁寧に書いてあります。


内臓タイプごとの顔チェックなどもあり、面白みも感じます。


肝臓

お堅い本というよりは、実用的でパラパラっと気楽に楽しめる内容です。


勉強にもなるし、またさらに顔に対して興味が湧くのではないかと思います。


中国医学の考え方が色濃いフェイシャルリフレクソロジーを施術されている方、または施術を受けられている方には特に興味深い内容かもしれません。


詳しい内容は本屋で吟味してみてください。


みなさんが何より楽しみながら、学びを深められることを願っております。



そして先ずは自分の顔からチェックしてみましょー!



久々の書き込み、やさしい日記を書こうと思う



【マクロビオティック】

身体にストレスがかかる食品(肉、精製された砂糖、乳製品、食品添加物など)を避け、玄米、野菜、豆、海草といった食品を、季節や体調に合わせた選び方と調理方法で、毎日の食事に取り入れます。

その結果、食事を通じて自然のエネルギーを、身体と心に送り込むことができるのです。




メタボリックフードよろしく!で食街道を歩んできた()私ヨックルも、さすがにセラピーに関わり始めた頃からは身体にやさしい食べ物への関心が徐々に高まってきておりました。

とはいえ、毎日口にするものが実際に変化してきたのはここ最近です。

興味が湧くと色々調べるのが好きな性質なので、自然食からマクロビオティックに辿り着くのは自然な流れでした。


そして先日、自然食に詳しい方にマクロビランチに連れていってもらいました。


マクロランチ


いやー、感激しました。


色とりどりのおかずが少しずつ、品よく盛ってある、先ずは美しさに感激。

過剰・無駄なモノがない、洗練された凛とした空気が漂う。


そして味、美味しいではないか!

素人イメージでは身体にやさしい分、味気のないモノだという先入観があった。

しっかりと味がある、しかしそれは食材そのものの深い味である。


少量ずつでも充分満足感があり、しかも腹7分目位で快適そのもの。


本当に「いい食事をしたなー」という言葉しかなかった。



ここにきて、こんなに食べることで感激するとは思わなかった。

食べる前に手を合わせ、こんな素敵なモノが食べれることに感謝する、清々しい気持ち。

一口一口、自然を噛みしめる喜び。


こんな絵にかいたような幸せな気持ちを味わうのは久々だった。



自然なモノを身体に取り入れ、人間本来のバランスを取り戻すという主眼は他のセラピーと共通です。


ただあまり完璧なマクロビオティックを追及すると、息苦しくなってしまうという話もよく耳にします。

何事も過ぎたるは・・・ですね、バランスが大事です。



「食べるモノがその人を形づくる」



素敵なモノを食べて、ステキな人間になりたいものですね。



追記:ハマる男ヨックルが、次の日すぐにその店に行ってランチしたことは言うまでもない()




※写真はお店の許可を得て撮影しております。