わたしの大好きな家族・・・
〝劒持家(けんもつけ)〟
ことあるごとに、集まっては、
たくさんの分かち合いをします。
昨夜は・・・
小ラブの初節句をお祝いして
全員集合
我が家は、姉とわたしの2人姉妹です。
実は、姉妹それぞれのパートナーは、
ふたりとも婿養子として、劒持家にお迎えしました。
義理の兄(姉の夫)とパートナーには、
劒持家に入ることを自ら望んだ という共通点があります。
そして、ふたり揃ってこう言ってくれているのです。
「劒持家に入ったことで、世界が拡がった・・・」 と。
これはきっと、
母の受け入れる器の大きさなのかなぁ・・・と、
最近、特にそう思うようになりました。
そんなビッグママ率いる劒持家が集まる時、
いつも話題になることは・・・
自分の魂を輝かせて生きている
ということです。
昨夜も、このテーマで花が咲きました☆
まず、
この家族全員が、
魂を輝かせて生きること。
そして、
ひとりひとりの源と繋がること。
そのことを、とても大切にしています。
だからこそ、
集まった時は、そんな話で花が咲くの
劒持家全員で次元上昇しよう ってネ!
ってネ!
その基盤があるからこそ、
それぞれの生きる世界で
愛の循環が生まれるのだと思うのです。
だから、ある意味、
みんな責任重大なんです
なぜって・・・
自分の次元上昇が、みんなに影響して、
みんなの次元上昇も呼び込むから
今、私の家族は、
本当に豊かさの循環が起こっています。
けれども・・・
昔は、大変でした。
母×わたし
わたし×姉
この確執が凄まじくて・・・ネ。
豊かさの循環が生まれるようになったのは・・・
本当の意味での〝親切(親を切る)〟と
〝破壊〟と〝再生〟をしたから・・・
今でこそ、
素晴らしいパートナーシップが生まれていますが・・・
わたしは、母を本気で憎み、本気で恨み、
母に認めて欲しかったけれど、認められないと感じた
張り裂けそうなわたしの全てを込めて、
体当たりでぶつかった過去があります。
ある意味、命懸けでした。
そのことによって、
わたしは、母をひとりの人間として
受け入れることができただけではなく・・・
母の不要な価値観を破壊することができたのです。
そんな過去があったからこそ・・・
今、お互いが〝自分自身を生きる〟
ということに意識を向け、実践し、歓びを体現しています。
親の価値観で生きるのではなく・・・
子供へ期待するのでもなく・・・
それぞれが、
ひとりの人間として、
しっかりと自立していると感じています。
それでも、時々わたしを縛る〝要らない価値観〟
というものがまだまだあります。
このことを、最近は
千年の軛(くびき)と呼んでいます。
※尊敬するアーティスト
AKIRAさんより受け継いた言葉です
先祖代々から脈々と続く負の連鎖のことを意味します
祖母の子宮から、母の子宮へ・・・
そして、わたしの子宮に受け継がれた軛(くびき)・・・
わたしは、軛(くびき)が 何か を
見極めることができるようになりました。
出産を経験したあと、
子宮にまだまだ残っていた負の感情などが
まるごと浄化される最中に出てきたのです。
もう、大きな軛(くびき)はありませんが、
小さな軛(くびき)がちょっとだけね。
そんなひとつひとつを
見逃さずに、綺麗さっぱりと断ち切っております。
わたしね・・・
今の母がいるのは、
わたしのおかげだと思っているの。
笑
当時、命懸けで、
わたしは、母を守ったんです。
母の生まれ直しをサポートしたんです。
そして・・・
実は、同じことを、
わたしは小ラブにしていただいています。
小ラブによって守ってもらい、
小ラブによって破壊してもらい、
わたしがどんどん自由になっているのです。
そして、こんなお話を
笑いながらできる母とのパートナーシップに、
幸せいっぱい感じているのです
実家に飾ってあった
可愛いお雛さまを眺めながら・・・
小ラブに受け継いでゆきたい大切なことを
改めて、改めて、感じたのでした
生意気なことを言いましたが・・・笑
ビックママを、
ココロから尊敬しております
大好きです
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
 イベントのお知らせ
イベントのお知らせ
幸せな家族の築き方
~家族を持つことで、あなたはより自由になれる~
開催日時
2016年3月26日(土)
受 付 13:00~
講演会 13:30~15:30
会 場
ありがとう早稲田ビル 7階ホール
〒271-0073 千葉県松戸市小根本45-12(松戸駅東口徒歩6分)
定 員
70名様
※定員になり次第締め切らせていただきます。
対象:男・女
注意:小さなお子様連れのお客様のご参加も可能です。
尚、お子様の預りや見守りのサービスはございませんので、自主保育でお願い致します。
参加費
・お一人様:6,000円(税込)
・ご夫婦(お二人様で)10,000円(税込)
お申し込みの方は、必ずこちらのHP をご覧になってくださいネ!
※申し込みフォームや入金先などの詳細がかかれています
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:







