Razerの販売代理店であるMSYは,MMORPG向けを謳うゲーマー向けマウス「Naga 2012」を2012年6月22日に国内発売すると発表した。価格は7980円(税込)となっている。
5月の製品発表時にとおり,Naga 2012は,aion RMT,12個の左サイドボタンを持つMMORPG向けワイヤードマウス「」のマイナーチェンジモデルだ,ドラクエ10 RMT。トピックとなるのは,ボディ形状が上位モデルの「」準拠の仕様になったこと。具体的には,右側面の形状を,サイドパネルの付け替えによって変更できるようになっており,持ち方の好みに応じて3種類から選択できる。
また,Razar Nagaで左メインボタンの外側にあった2つのボタンも,Razer Naga Epic同様,スクロールホイール手前側に変えられている。
基本的には,これまでのRazer Nagaよりも,より多くのゲーマーの手にフィットしやすいモデルになったといえよう。従来製品の購入を考えていた人は,Naga 2012の発売を待ったほうがよさそうだ。
●「Naga 2012」の主なスペック
関連トピック記事:
5月の製品発表時にとおり,Naga 2012は,aion RMT,12個の左サイドボタンを持つMMORPG向けワイヤードマウス「」のマイナーチェンジモデルだ,ドラクエ10 RMT。トピックとなるのは,ボディ形状が上位モデルの「」準拠の仕様になったこと。具体的には,右側面の形状を,サイドパネルの付け替えによって変更できるようになっており,持ち方の好みに応じて3種類から選択できる。
また,Razar Nagaで左メインボタンの外側にあった2つのボタンも,Razer Naga Epic同様,スクロールホイール手前側に変えられている。
基本的には,これまでのRazer Nagaよりも,より多くのゲーマーの手にフィットしやすいモデルになったといえよう。従来製品の購入を考えていた人は,Naga 2012の発売を待ったほうがよさそうだ。
●「Naga 2012」の主なスペック
関連トピック記事: