あっという間にGWも終盤ですねーー!
もともと有給休暇とってもどこにも出掛けないこともあるノンアクティブタイプですので、楽しくSTAY HOMEしております。

本を読んだり、動画配信見たり、家の片付けしたり、勉強したり…
親族や友人との連絡もLINEで十分。会って話す必要ってなんだったっけ?みたいな感じになりつつある今日この頃。平和〜。


しかし、日々の食料品だけは買いに行かないとならないです。
私は仕事帰りor週末も遅い時間に行ってたので、あまり人混み!って感じはなかったですが、テレビ等の報道だとスーパーの過密が問題視されてるんですよね。
地元スーパーもチラシ自粛したりしてます。


できればスーパーでの滞在時間短くしたい。買い物に悩みたくない。買い物をさっと終わらせるには、メインをさっさと決めてしまうこと。

出番だよー!
大好き、干物〜魚しっぽ魚あたま

もともと共働きの救世主と崇めている干物ちゃん。焼くだけでメイン決まる。簡単美味しい。

副菜だけならあんまり手間もかからないし、家にあるものでも適当にできます♫


今回送っていただいたのは千葉県勝浦市のふるさと納税の干物セット。
干物だけじゃなくて、焼き魚もあるからさらに楽ちん。真空パックで干物に霜がついたりしなそうなのも好印象です。
4月末のお買い物マラソンの時に頼んでもう来ました。仕事早いです。こんな時にほんとにありがたや〜笑い泣き


そうそう、これもめっちゃ美味しかったです。
鶏刺し!タレが絶妙に美味しい!
新鮮だからできる鶏刺しが冷凍でも食べられるって目からうろこでした。

朝、冷蔵庫へ移して解凍しておくだけなのでとっても楽ちん♫
人気の品みたいで届くまで今はだいぶ時間かかるみたいですが…💦


個人的におすすめなのは断然干物です!
あとおすすめなのは切り干し大根とか水で戻すだけの海藻サラダとかの乾物も…
備蓄&工夫で乗り切ります♫



*rococo*



ポチッとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(30代)へ