小学6年生の女の子
1年以上前から運動(水泳)した後
右足の裏に痛みが出る。
ひどくなると腫れる時もあり。
足裏の痛みが出る前は、右の股関節
前面が痛かった。
右足の土踏まずが減少し、内くるぶしの
下の骨が下に下がり過ぎているのを確認。
右脚が短くなっているが矯正後も変化無し。
(腹筋の過度の緊張が原因だと思われる。)
本来の足首の位置に戻るように矯正し、足首を回す
動きも硬かったため動くように調整。
右股関節周辺の筋肉も硬くなっていたので弛緩調整。
脛の筋肉の硬さが残ったためキネシオテープを貼って終了。
テープ貼った後は、歩行時の足裏の痛みほぼ消失。
2日後の治療時には、テープが無い状態でも足裏の痛み無し。
股関節の違和感残っているため股関節周辺の筋肉を引き続き弛緩調整。
ストレッチを指導して終了。