あ゛~、前向きに考えられねぇわ( ゚Д゚) | ЯαYの日記

ЯαYの日記

信なくば立たず

一昨日の夜かなり凹む事実を知り、昨日は一日ドン底(*´Д`*)
寝る前はそんなにダメージ受けた感じしなかったけど、朝起きた時に
「こりゃマジやばスだわ( ̄▽ ̄;) 、結構なダメージ喰らってる(^^; 」
と思った。
心に意外に大きい重圧感。思ってたより重症だな、、、、、と(*'ω'*)
澪何事も前向きに考えるの得意なんだけど、直撃喰らった時は駄目だね(。・ω・。)


こゆ時はアレコレ考えても無駄。
どうあがいても悪くしか考えられない。
だから思考停止してネクラ状態でいる(^^;


こういう時変に強がらないで素直に落ちるのが自分の良い所だと思ってるけども(^^;


しかしこういう落ちてる時ってどう浮上すれば良いのかだな(*'ω'*)
なんて考えて下手にもがくともっとド壺にハマると思うよ(。∀゚)


とは言っても落ちてばかりもいられない。
誰でもやらねばならぬ事沢山あるわけだからね。


そんな時に頭をよぎるのは「運命」というキーワードだな(。・ω・。)
皆さんも勘づいている通り、ある程度未来って決まってるんだな。
実際澪は予言がやたら当たる人間と付合いあったし。

仕事でも人間関係でも駄目だと決まってるものはどうやっても駄目。
コレ誰でも一度は経験あると思うんだけど。
「ああ、アレはやっぱりうまく行かない宿命だったのか」
って感じで。


ただこういう決まった未来も覆す事できないわけではないです。
相当な努力というか、それだけはまだ甘い言い方で相当な「犠牲」を払えば変えられる。


まあそこまで価値がある事は一生に2回とか3回しかないわけだから、大抵の事は流れに逆らわずに自然体でいた方が良い。
という事になると、要するに自分にとって辛い事実だとか失敗だとかも「避けられないものだった」と解れば気が楽になりますね。

未来が決まってるってのは「諦め」にも似た何か良くないイメージ持つかもしれないけど、辛い事実を受入れる時には非常に役に立ったりします。受容れられれば気持ちの切替えも早くできるしね☆


そんで澪は色々考える割に気質が単純なもので、既に浮上局面ではあります(^^;
まあ今回は「会心の一撃」では無かったかなぁ(。・ω・。)かなぁ←ひぐらし風