三年生の出番は、四人で棒をもって走るタイフーン、花笠音頭に徒競走など



「かけっこ見てください。一位になると思います。」
そんな強気コメントをプログラムのメッセージ欄に書いていた息子




そして有言実行のこの笑顔
・・やるじゃん

それにしても、私が子供の頃は、背の順で走ってた記憶
(→まあ、いつも一番前)

最近は事前に測ったタイムで、同じくらいの速さの子と走るらしい
・・・これも時代なのかな?

楽しく無事終わった運動会

朝からオヤジの会のお手伝いに、保護者競技、ビデオ撮影に洗い物(笑)

パパも大活躍の一日


オトナもコドモも、皆お疲れ様でした




Android携帯からの投稿