キャンプの夜・・・日が暮れて・・・




子供たちが牛乳パックで作った灯篭に光が灯りました。

きれい~きれい~



天神ごはんとココロのおさら

↓息子作


天神ごはんとココロのおさら


そして、遠き~や~まに~音譜を歌ったら
全身白装束、手には炬を持った火の神様が現れました~!!



「教頭先生~」って、子供たちが呼んだら
「教頭先生は出張中だ」と答える神様

 (いいぞ、教頭先生)

六年生が手にする炬一本一本に
「友情の火」「幸せを願う火」など神様からのメッセージを込めて
火を灯していきます

学校の皆が、日本が、世界が元気になることを祈って点火~



班毎の出し物あり、踊りあり・・・
普段の校庭もいつもと全く違った空間


それから皆で大画面の映画をみたり、夜遅くまでお泊りを満喫したらしい



・・・結局、そわそわして見にきた私

でも、見に来てよかった・・・


パパさんたち、ママさんたち、先生方・・・お疲れ様でした。

そして、子供たちにいい経験をありがとうございました。




Android携帯からの投稿