“お泊り会@IKEA 2012”体験レポートvol.6(IKEA) | 心地の良い生活 

心地の良い生活 

−くつろぎインテリア 時々、山−

自分達なりに心地の良い生活を求めIKEA、無印、モモナチュラルをミックスした我が家の空間。その暮らしからのささいな出来事や暮らしの工夫をのんびり紹介。
時々、山登りなどの自然との触れ合いからくる心地の良さも紹介します。



“お泊り会@IKEA 2012”体験レポートvol.6。
ベッドメイキングが完成したら、スタッフがレインボーアフロのヅラを被ってました(笑)
アクティビティーの始まりです。

体験レポート過去記事はこちら↓
体験レポートvol.1
体験レポートvol.2
体験レポートvol.3
体験レポートvol.4
体験レポートvol.5

<お泊り会特別企画!お楽しみアクティビティー>
お楽しみアクティビティーは、「IKEA横断ウルトラクイズ」!!
優勝者には豪華な賞品付です。
さる,アヒル,レスラー,カエルの4チームに分かれてのチーム対抗戦。
私たちはカエルチーム。

チーム代表の子供は、チームの被り物を被るルールとなっています。
カエルチームの女の子2人はとっても恥ずかしがり屋さん。
被り物NG(-_☆)出ました!!
それならば仕方がない。。。とわたくし、渋々被りましたよぉーーー。
って。こういうの嫌いじゃない(笑)

IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活
早押しクイズでは、なんとアフロに被り替え。

負けず嫌いな性格が抑えきれませんでしたね。
店内に隠されたクイズカードを走って探して、クイズに答えてポイントしたり。
早押しクイズがあったり。汗かくわで、喉からっから。
水も用意してくださり、ガブガブいただきました。

大人も子供も、IKEAについて詳しい詳しい!
知らないこともたくさんあって、みなさんのIKEAマニアっぷりに圧巻。
私は体力には自信があるのですが、知識は。。。。子供相手にも、容赦なく戦いました。
出だし順調でしたが、結果。。。。ピリ(TωT)
私のこのカラ回った負けず嫌い。ご迷惑おかけしました。

<フリータイム>
顔洗ったり、歯磨きしたり、写真とったり、参加者の方とお話ししたり。
興奮冷めやまずです。

<消灯>
実際に選んだ寝具を試す時間となりました。
おやすみなさーーい。
私は横向き用に枕をセッティング。
相方は、仰向け用に枕をセッティング。
(選んだ枕はIKEA 365+ FAST。枕についての過去記事はこちら
あらら。
すぐに相方からいびきが!(´Д`;) 
いつも、寝つき悪いのに。。。横向きに寝てみればよかったのに。。。
と思いつつ、持っていってた耳栓を装着。

なんだか興奮が収まらず。とベッドから出て、テクテク店内をお散歩。
週末のキッズ用品エリアは、ごった返していてゆっくり見ることもなかったけれど
今は、ゆっくり見たい放題。

IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活
かわいい商品がたっくさんあるねーー。

$IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活
1階マーケットホールへの階段。真っ暗すぎておそろしいぃ(→o←)ゞ

興奮冷めやまぬ方には、
ハーブティーとスナックを用意してくださってました。
ここでもペーパーナプキンが使われています。
ふむふむ。こうやって使うんだー。

$IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活

カモミール、レモングラス、ラベンダー、ペパーミントがブレンドされたハーブティー。
興奮を落ち着かせて、ベッドへ戻りました。

選んだ寝具での寝心地は!?!?
次回へ続きます虹



参考になりましたらポチッ↓としてもらえるとうれしいです!
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村