アロマウォーマー(無印良品) | 心地の良い生活 

心地の良い生活 

−くつろぎインテリア 時々、山−

自分達なりに心地の良い生活を求めIKEA、無印、モモナチュラルをミックスした我が家の空間。その暮らしからのささいな出来事や暮らしの工夫をのんびり紹介。
時々、山登りなどの自然との触れ合いからくる心地の良さも紹介します。


昨日は冬至でしたね。
本当に冬到来な寒さです(。>0<。)

カボチャをいとこ煮にして食べ、お風呂に柚子を入れました。
これで風邪知らずになるはず!!


IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活
ばあ様が作ってくれるいとこ煮に憧れて初めて作ってみました。
小豆は、豆からではなく缶詰な手抜きでーす。


IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活
プカプカ

お風呂で柚子をモミモミしていたら、とってもいい香りがして
とっても爽やかな気分になりました。
師走の疲れをリフレッーーーシュッ☆

自然の香りが持つ力をしみじみ感じました。

我が家では、アロマオイルで自然の香りを取り入れています。
玄関のアロマウォーマーをご紹介します。


IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活-ipodfile.jpg
MUJIのアロマウォーマーです。

来客時はもちろん、相方が疲れて帰ってくるときにアロマをたいています。
相方が家にいるときは、いい香りがお出迎えしてくれます。
とっても気分いいです!

4年間くらい、愛用させていただいています。
長いこと使っていたら、アロマオイルが付着して
お皿が黄色くなってしまいました。
使用後すぐにお皿に残ったオイルを洗い落とせば
そうならなかったのかもしれません(-"-;A

あまりに黄ばんでたので、お皿だけ買えるのか尋ねたところ
取り寄せして、買えました。替えましたーーー!!


$IKEA+MUJI+MOMO+山のある生活
明かりも楽しめます虹



参考になりましたら、ポチッ↓としてもらえるとうれしいです!
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村