先日も記事にしましたが、我が家のメインクレジットカードを
新しく作ったこちらに統一することを決めました


【漢方スタイルクラブカード
いかにも怪しげなネーミングのこちらのカード

でもでも最近ものすごーくいろんなメディアで取り上げられて
かなり話題のカードなんですよ~。
何がすごいってその還元率。
通常のカードが大体0.5~1%くらいの還元率なのに対し・・・
漢方スタイルクラブカード

(よく話題になる楽天カード も基本は1%還元なので
その威力がよく分かりますよね!)
なのでもちろん普段の食料品や日用品をこのカードで買うだけで
今まで以上に節約になるのは間違いないんですが・・・
こちらのカードのすごいところは
nanacoカードへのチャージにもポイントがついちゃうんです

つまりこれにより・・・
セブンイレブン

(nanacoポイントではなくて、チャージによるクレジットの方のポイントね

これからの季節、固定資産税や自動車税、
人によっては住民税、国保や国民年金の支払いなどが控えてると思いますが
コンビニ収納できるものは1.75%還元を受けられます

(注:何がコンビニ収納できるかはお住まいの市町村にもよるようです)
以前はJCBだけの恩恵だったこのチャージでのポイント還元も
先日ついにVISAでもできるようになりました!
弱点をどんどん改善してくれるのもこのカードのすごいところ。
10万円に対して1750円分のポイント還元。
積み重なると結構大きい額です

(厳密に言えば・・・nanacoのチャージ金額には上限(5万円)があるので
それ以上の支払いは現金払いになります)
ポイントと言ってもモノとの交換じゃなくて
いわゆるキャッシュバック形式なので(請求金額からマイナスしてくれる)
無駄にすることがないシンプルなシステムなのもお気に入り

しかも先日書いたとおり、最初の3ヶ月以内に5万円以上使えば
キャッシュバックもあるし、初年度は年会費無料だし
(2年目以降も利用額に応じたボーナスポイントで相殺可能)
家族カードや無料のETCカードまであって
まさにいいこと尽くめのこちらのカード

(あ、あと私はあんまり興味がないので分からないんだけど
ANAマイレージへの移行レートもかなり良いみたいですよ♪)
我が家も公共料金や携帯、ネット料金などなど、
可能なものはすべてこのカード支払いに変更しました

(結構面倒くさかった・・・)
最近有名になりすぎて入会者が殺到してるようで
カード発行までにかなり時間がかかるようになってる模様

税金の支払いなどに使いたい方はお早目の入会をオススメします
