会社員の方は今月は定額減税で
一般的には 
所得税(限度額まで)も住民税も引かれません
ですが6月に住民税が引かれてる人がいます
えーっ? どうしてー?

住民税は所得割と均等割の合計です
定額減税は所得割だけ
均等割を5,500円として 減税前
Aさん 所得割8,000円 均等割5,500円
Bさん 所得割0円 均等割5,500円の場合
定額減税で
Aさん 所得割0円 均等割5,500円
Bさん 所得割0円 均等割5,500円
2人とも住民税は5,500円ですが

Aさん 6月0円 7月5,500円
Bさん 6月に5,500円
が天引きされます
つまり6月0は減税されている人なのです
該当する人は少ないと思いますが
???の解決になれば

話は変わりますが「虎に翼」にはまってます
出勤前に見ているのですが
少し前までは、涙でメイクがボロボロ
なので録画して帰宅してから見ていました
最近は前向きな場面が多く
朝の楽しみになっています



ウチのダンナは白ご飯派です

なので

時々私は無性に炊き込みご飯が食べたくなります

週3日会社員の私

そうだ!お弁当を作ろう!


材料はあるもので

1/2Cの大豆を一晩水につけて

ひじき、人参、

しゃぶしゃぶ用豚肉の残りを冷凍庫でみつけ

炒めたもの

2合のお米に醤油大さじ2

みりんとお酒大さじ1


お弁当の容器に入れて

ラップの上にパカっとのせて包みます

月火水✖️2で6個

軽く詰めたので少し余りました

ジップロックに入れて冷凍庫へ


15分で出来た月曜日のお弁当

キャベツ、インゲン、目玉焼き

(こしょう掛けすぎた)

昨日のチキンカレーの残りの鶏胸肉

お昼が待ち遠しい

お仕事張り切っていきましょう!!



知り合いに頂いた さつまいも(紅東)の苗3本
ネットで検索して



初めて なんとか 植え付けてみました

こんなんでいいのかなぁ?

今年の野菜は トマト1本 きゅうり1本





トマトは雨にあたるとよくないらしいので

移動できるようにプランターに植えてみました

さて、上手く収穫できるか楽しみです



以前種を蒔いた風船かずらは


発芽率 10/14


2本だけプランターに植えました

小さな小さな緑のカーテン 作ります


種から育てたパンジー の種

さて、来年も可愛い花を咲かせてくれるかな


毎朝、10枚切の食パン1枚食べています
キャベツやスライスハム、チーズなど
その朝あるものをのせてトースターへ

で、30日にダンナと買い物に行き
次の日、パンを袋から出すと
なにやらパサつき感あり
ふと、袋を見ると


え〜っ!今日まで??

賞味期限でなくて消費期限??

だいたい消費期限は4.5日くらい

新しいうちに半分くらいは冷凍してるので

解凍しても美味しく食べられるのに

ダンナいわく 3つしかなかったから

消費期限は全部同じだと思う と

廃棄を無くすために手前取りはわかってます

今日食べるものは今日が消費期限でも可

でも、でも、この日に買わなくても良かった

と 反省しきりです





暖かくなって庭仕事が楽しくて読書のペースが落ちてきました

また、運動不足を実感して少しずつウォーキングも初めてみましたよ


⭐️⭐️No.35「そして誰かがいなくなる」下村敦史 2024.2.25

 覆面作家が実際に建てた邸宅に訳ありのミステリー作家3人と文芸評論家、編集者が招待され密室殺人が起きる 犯人はなぜ、どのようにして殺害に至ったのか


⭐️No.37「キャッシュレス生活、1年やってみた」

 美崎英一郎 R.2.2.10

 PAYPAY、楽天PAY、イオンなどのオーナーズカード、Dカード等 現金を入金して使うのではなくあくまでも現金を触らないオートチャージで日常生活が過ごせるかの挑戦です PAYPAYと楽天に乗り損なった私には絶対ムリだわー



⭐️⭐️No.37「鳥人王」額賀澪 2024.2.29

  お笑いコンビ パセリパーティのひとり御子柴陸はアスリートチャレンジ通称アスチャレに出演するアスリート芸人として生活をささえている 

 今回の企画は「棒高跳びでマスターズ優勝!」

コンビニの相棒は居酒屋店長という安定職につきコンビは解散 後がない陸はパリ五輪を目指す大学生アスリートと国産ポールの女性開発者とともに練習を重ねる

⭐️⭐️No.38「人生、ただいま拡大中」村上祥子 2024.1.22

 料理研究家なので栄養や料理について具体的でわかりやすい タンパク質の摂取が最優先で体重50kgの人は1日75g,毎日3食で1食につき25gとりましょうというのはよくわかるが 炭水化物は元気のもとは意外だった 1日3回52gずつ供給できていれば脳の司令塔は元気に指示を出すことができるそう



⭐️⭐️No.39「ー196℃のゆりかご」藤ノ木優 2024.3.24

 -196℃と聞いて缶チューハイが浮かんだ無知な私

これは凍結胚保存タンクの温度です

体外受精に関わる人達の思いが深く交錯し、生まれる事の神聖さに気づかされます


⭐️No.40「方舟を燃やす」角田光代 2024.2.25

 柳原飛馬と望月不三子 歳も暮らしも全く異なる2人の生活が1967年〜2024年まで同時進行で交互に語られる デマ、嘘に出会いながら信じる事の意味を問う



⭐️No.41「母を捨てる」菅野久美子 2024.3.3

 毒母との38年の愛憎を描いたノンフィクション たくさんの毒母の本を読んだがルポライターなら母の側からの思いをもう少し深く踏み込んで知りたいと思った


⭐️⭐️No.42「ゆれるマナー」中央公論社 2024.3.25

 浮世をサバイブしてきた賢者9名が戸惑い、うろたえ、発見するマナーのエッセイ100篇 考えるマナー、楽しむマナー、惚れるマナーのシリーズ

<ぼくの価値観において 誰かが面倒な思いをしないということは、すべてに優先される>宮内悠介 同感!


おまけ

 最近ポイ活という言葉をよく聞きます PAYPAYも楽天カードも持っていない私ですが 孫息子から

「ばあちゃん、TikTokLiteを紹介するからダウンロードして10日間チェックインしてね」とのお願い

何人か紹介するとポイントがたくさん貰えるようです

で、何やら動画を見て検索したりいいねを押したりしております 100ポイント1円で1日に30円から50円くらい貯まってAmazonギフトカードに交換しています チリも積もればで 4,000円くらい貯まりました

さて、何を買おうかな?


毎年この時期は町内清掃があり、事前に
自分の家の周りの道路の草引きをします
アスファルトの隙間の雑草は引けなくて
引っ張ってもちぎれてしまうので
昨年は、市販の強力除草剤を買いました
数日枯れる様子がないので2回撒いて
5,000円〜6,000円かかりました



なので、今年はしっかり調べて

やかんで沸かした熱湯を掛けてみましたら

な、な、なーんと






 

こんなに効果があると思わず

ビフォーの写真は撮り忘れたのですが

ほぼ1枚目の写真の状態でした

お金をかけずに1日で枯れて

薬品も使わないこの方法

おすすめです



前回のつづき
さて、日帰り温泉を探します
「温泉津(ゆのつ)」って言うくらいだから
温泉があるんじゃない?
で、温泉津観光会館へ



ここから500mくらいのとこに2軒ありますと

薬師湯は湯船が1つ、元湯は3つ

熱いのが好きなら元湯と勧められ

元湯を目指します

駐車場が狭いとの事なので

車は会館に置いてぶらぶら歩きます

通りはお洒落な店やBarがあります


料金は大人500円 レモン石鹸100円

入ると、すぐ左側に小さな掛け湯用の湯船

正面に「あつい湯」と「ぬるい湯」

シャワーも洗い場もないので

石鹸を買う必要はなかったかも


↑画像はHPからお借りしました

ぬるい湯に入っていた女性2人が上がって

はぁはぁと不穏な様子

まずは ぬるい湯 と手をつけて

びっくり‼️手が入れらない程熱い‼️

思わず「これってぬるい湯ですかー⁉️」と

このまま引き下がるのも悔しいー

とりあえず少しずつ少しずつ掛け湯して

慣らしてから比較的温度が低いらしい右奥に

そっと入りましたが10秒がやっとでした

後で調べてみると

ぬるい湯が45℃くらい

あつい湯が50℃近くあるようです

ダンナは あつい湯にも入ったそうです

うっそー‼️信じられない‼️

自信のある方は是非挑戦してみてくださいね




GWはどこも人が多いしねー

で、GW前の平日にキャンプに行きました

場所は島根県にある「見晴らしの丘キララコテージ」



その前に、日帰り温泉♨️へ


 「いちじくの湯」

大人 700円 65歳以上 500円

自己申告(見たらわかる?)😅

源泉掛け流しで

いちじくの葉を乾燥させた薬草湯もあります




外部電源を取り入れるソケットを付けました

ここから車内にケーブルをひいて


ベッドの下の二口コンセントから

奥の充電機に繋いで充電して

日中は冷蔵庫の電源にしています



天気が良くて風も穏やかなので

外での食事です

メインは焼き肉ですが

今回は丸型焼肉グリルを買ったので

焼きそばを作ってみました






朝ご飯は

コーヒー サラダ ウインナー ホットサンド

(薄切りハム、目玉焼き、溶けるチーズ)

恐るべし平日キャンプ

他に誰もいなくて炊事場もトイレも独り占め‼️

1区画 3,300円+電源400円 

使用時間 午後3時〜翌日午前9時


ちなみに前日は 道の駅阿武で車中泊しましたが

なんと あの人気の ABUキャンプフィールドに

テントが1張りもない‼️

さすが平日 こうも違うものか


そして温泉♨️に入って帰る事にしたのですが

この温泉にびっくり‼️

つづく


乱読書と言うだけあって、最近はお一人様とか年金節約生活などのフレーズにも心惹かれます

じっくり読みたい本があり、エッセイあり、隙間時間にチョコチョコっと読む本あり、気になった本を片っ端から読んでます



⭐️⭐️No.27「財布は軽く、暮らしはシンプル、74歳、心はいつもエレガンス」小笠原洋子 2024.2.25

 食費雑貨 1日 1,000円の一人暮らし1ケ月リスト

 水道代 1,850円/月 って!

 我市は使用料0でも基本料金が 2ケ月で 5,060円です

 節約って難しいね

⭐️⭐️No.28「捨てたい人、捨てたくない人」群ようこ

  2024.3.5

 題名だけでは人を捨てたい?と思ったのですが、断捨離5編です

 結局、片付いた?片付かない? わかるわかると同感の念あり



⭐️⭐️「彷徨う者たち」中山七里 2024.1.25

 災害公営住宅への移転を拒む仮設住宅に住む人達

解体が進む中、密室の空き家で発見された他殺体は町役場の仮説住民担当者だった

⭐️No.30「シャーロックホームズの凱旋」森見登美彦 2024.1.25

 名探偵ホームズが、まさかの大スランプ!?

ワトソンと回りの人達は、このスランプを抜け出させる為に奔走するが・・・



⭐️⭐️No.31「二人キリ」村山由佳 2024.1.30

 阿部定事件で殺された石田吉蔵の妾の子 吉弥は事件について書かれた書物ではなく関係者の証言を直接聞く事で真実を知りたいと思う

そしてついに定本人の口から思いを聞くことになる

⭐️No.32「BLANK PAGE」内田也哉子 2023.12.15

 個性的な人が個性的な15人と1対1で対峙して綴ったエッセイ集


⭐️No.33「ブラックショーマンと覚醒する女たち」

 東野圭吾 2024.1.30

 元マジシャンのマスターが女性に関わる問題の謎を解く

内容は面白いが、◯◯だ、◯◯した、◯◯だった と箇条書きのような文章がちょっと気になる

東野さん、昔からこんな文体でしたっけ?

⭐️No.34「うたう」小野寺史宣 R6.2.20

 大学時代に組んでいたバンドのメンバーそれぞれのその後

かつての仲間が次の一歩を踏み出そうとする物語


No.33 34は画像撮り忘れ😅


おまけ

 何十年ぶりでしょうか

 NHK連続テレビ小説「虎に翼」にはまっています

 2時間ドラマの途中で眠くなる歳なので、15分はいいですね 主役の伊藤沙莉さんの顔芸(?)と言うか気持ちを表情であらわすとこは、小説で言うところの文間に漂う思いってとこでしょうか 期待してます



以前からWi-Fi🛜が度々途切れて

その度にリセットしていたのですが

プリンターも無線なのでエクセル表の印刷さえできなかったりとストレスでした

NTTの機器の裏側を見ると

製造 2013年 なんと10年以上前!!

70代 ITにうとい私ですが

思い切ってEdionへ🚙=33


ひかり電話を使ってるので機器じゃなく

カードだけ返却すればいいとのこと

説明で聞いたとおり旧機器と新機器の青い所を同梱のケーブルで繋ぐと

あらまっ!何の設定をすることもなく

繋がりました!簡単!

ところが、無線LANカードもピカピカ光ってる

いわゆる二重ルーターですね

旧でも新でも使えるけどレンタル料はかかります

で、カードを抜いたら・・切れた!ガクッ!

でも最終的にはなんとかできたので参考までに

覚え書きを残します



・旧機器と新機器の青い所をケーブルで繋ぐ

・両方の電源を入れる 

・スマホで新Wi-Fiを選びパスワードを入れて

繋がる事を確認

・両方の電源を切る

・旧機器の無線LANカードを抜く

・旧機器の電源を入れる

・旧機器のランプがついたら新機器の電源を入れる

・新Wi-Fiが繋がっていれば👌

これで終わり


あんなに悩んだのにやってみれば

なんと簡単な事でした

もちろんWi-Fiは途切れることなく

サクサク快適です

ちなみに新機器は↓です


さてここからカードの返却です

まずNTTに電話すると

「おかけになった電話は只今混み合っております」

で、スマホにHPを誘導するメッセージ

機器の返却はネットでできません

なんとかオペレーターに繋がったら

「お客様はNTTドコモなのでドコモにご連絡ください」と・・・

なので151にかけると

「おかけになった電話は只今混み合っております」

またまたなんとかオペレーターに繋がって

電話して4日目に


返却袋が届きました

試行錯誤で色々悩みましたが

なんとか快適生活がおくれるようになりました