私と犬の日々のキロク

私と犬の日々のキロク

Mダックスフンドとの暮らし。日々のキロク。
2012年生まれの男の子
12歳になる年にリウマチ発覚。

若い頃から長年書いてます。

よろしくお願いします。


久しぶりにペットメーカーで遊んでみたら…





チョコさん63歳の中年になってた泣き笑い

まったりと茶飲んで待ってるのか。

かわいいなぁ泣き笑い




最近は私が仕事から帰ってきても

気づかないでねてるんだよな知らんぷり

みみ遠くなったかな。。





紹介してもらった札幌の動物病院へ電話した。

先日診てもらって、リウマチ診断されて、💊処方されて、無くなりそうになったら電話くださいって言ってたから。


電話したの。


その後調子どうですか?お腹下したりないですか?

って聞かれて、

特に問題ないです!!と答え、、


釧路の動物病院で薬継続してくださいって言われて、終わった。


え?それだけ??


診察してもらった時は、こっち(札幌)くるタイミングで診せてくださいとか言ってたけど、

診せる必要あるのかな??


確かに、札幌の病院は専門的な病院で、歩行とかも診てくれるから、診てもらったほうがよさそうだけど…

現状、釧路でも大丈夫な気がするなぁ。。


とりあえず、来週病院行ってから先生と話してみようかな。。


5月1日チョコさん12歳のお誕生日でした飛び出すハート

ついでに私も歳とった指差し

同じ誕生日ってだけで我が家に連れて帰ってきた日から12年も経つのかー。


あと何回一緒に迎えられるかな?なんて思う日も度々あるけど、病気も一緒に乗り越えていこうね。

ママ頑張るよ指差し


近いうち、トリミングしてサッパリしようねニコニコ


また左後ろ脚、自壊した。

自壊した で表現あってるのか分からないけど…


よくなったと思っても繰り返すから、困ったもんだ悲しい

痛そうにびっこひいて歩いてるし。


リウマチ治療で、ステロイド、胃薬、肝臓の薬飲んでるけど、そっちには効き目ないのか??


水飲む量は増えたし、おしっこの量も回数も増えた。


少しだけど、動きも変わったようにも思える。


これから左後ろ脚も良くなっていくのかな〜はてなマーク


札幌の動物病院には、いろいろ質問したいけど、まずは自分で調べて、夏に答え合わせできたらいいな。。