超!絶!合!作!(戦隊もののノリで) | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

超!絶!合!作!(戦隊もののノリで)

どうもこんばんは霧島です。今日はrandom walkでお花見!…の予定だったのですが、天気がすぐれなかったのでミーティングに変更になりました。



前回のミーティングがみんなで工作だったのに引き続いて、今回も制作課題でした。議長は私霧島です。議長権限で前々からやってみたかった合作っぽいものに挑戦!




今回メンバーに課した課題は2つです。







①物語の設定を考える




②設定を元に作品を作る(媒体はなんでもよい)




現在シナリオを軸において活動するメンバーが多いので今回はこんな感じに。




合作ポイントは、①と②の工程を別の人物が行うこと。要するに、Aさんが作った設定を元に、Bくんが作品という形にしあげる、というイメージです。

誰が誰に設定をプレゼントするかは事前に決めていたので、メンバーそれぞれが相手を考慮したりしなかったりして様々な設定が上がりました。




準備期間含めひと月ない中、ほかの制作との同時進行だったので、ミーティング発表時点で完成形ではなくてもよいという条件で、いざ制作開始!




どのメンバーも四苦八苦したようですが、苦しむ中で見えてきたものが多かったように思います。(因みに私はネーム段階で大ボツなのでまだしばらく苦しむ予定です。)

発表時点での成果物には、項目ごとに点数(各五点満点)をつける形式にしました。
項目は以下の通り。

①主要キャラなどの設定について

②(いつもつくる作品と比べての)意外性

③独自性

④提出された作品の内容

ちなみに私は先ほど大ボツといいましたが、60点満点中26点という…半分以下という…そんな点数でした。
勉強が足りませんね。がんばろ。



どの作品もまだ完成には至ってませんが、いつもと少し雰囲気の違う作品が今月末までにどどんと発表される(予定です)ので乞うご期待ください!!(ハードルをどんどん上げていくスタイル)

ちなみにこちらは私が代表から設定を頂戴して作ったキャラクターなのですが、見事に主人公を食ってしまったので供養。いや、多分使うけど。←



さて、来週は天気が良ければ今度こそお花見です。桜がもう散ってるかもしれないとかそういうことは考えないで行きましょう。楽しければ良いのだ。




したらば!
rin