HCP【ジレンマ喰いの笑い猫】新作更新しました! | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

HCP【ジレンマ喰いの笑い猫】新作更新しました!



【ジレンマ喰いの笑い猫】
Episode01:「灰かぶりの猫・前編」

▶▶本編


どうも遊木です。
ようやくHCPの新作を更新したのでそのお知らせをば。

ジレンマ猫シリーズの3作目になりますが、3作目にしてようやく本編開始です。
1作目は動画、2作目は小説、そして3作目は漫画となっているわけですが、一応漫画メインで今後の物語は進行する予定です。間に小説がちらほら入るかもしれませんが、そっちは本編ではなく、本編では描かれていないキャラの心情や外伝的なものになるかと。

しょっぱなから前・後編に分かれている展開ですが、後編のネームはもう出来上がっているので、なるべく早めに更新できるよう頑張ります。っつても、3作目も本当は2月末に更新する予定だったんですがね…。

今回の原稿は、ペン入れまでアナログ、ベタ、トーン、カラーはデジタル作業です。
およそ1年半ぶりにつけペンを使いましたが、まだちょっと線が綺麗に引けないですねェ。これは枚数を描けば勘が戻るでしょうが、問題はデジタルトーンです。
元々トーンを貼るのは嫌いじゃなかったんですけど、デジタルだと本当に勝手がわからない。タダだし汚れないしゴミも出ないところは良いですけどね。これは、今後研究して具合が良いやり方を見つけていこうと思います。


さて、今回更新した部分ではぶっちゃけ全然物語が始まってる感じがしないですが、後編まで読むと「あ、これから何か物語が始まるんだな」と感じて頂けると思います。
このジレンマ猫シリーズは私にしては珍しく、キャラの設定と本当にざっくりした向かうべき方向しか考えてないです。(本来はトリックとか展開を詰めてからスタートする事が多い)
だからひとつひとつの作品がすごい難産で…。ネームの時点でえらい苦悩してます。でももう本編を始めてしまったので後戻りはできない(ヒィィ)

この作品シリーズは1作目の動画のときから、自分にとって新しいことをどんどん試していく場にしようと思っていました。
なので定期的にまとまりがない感じになるかもしれなせんが、そんなときは「あ、遊木はまた何か新しいことをやらかしてるんだな」と生温かく見守って下されば幸いです。

ところで今回の表紙絵は、久しぶりに自分の想像通りの形に出来ました。
まぁ実は表紙の存在をすっかり忘れていて、本文の写植が終わるまでは「やべー表紙やってねぇ全然思いつかねぇどうしよううわああああ」とかなっていましたが、思いついたら早かったですね。
本当はもうちょい時間をかけて描き込みしたかったのですが、そんなことを言ってると絵っていうのは一生完成しないので、今月中に更新する、という決まりをつけて描いてました。
描きながら「キwモwwイwww」とか自己ツッコミしてましたが、正直キモイものは描いていて楽しい。


はてさて、今後このジレンマ猫シリーズはどのようになっていくのか。
むしろヒビカ・シティー・プロジェクトがどうなっていくのか。

不安と期待を抱きながら、3日後提出の課題に取り組みたいと思います(吐血)


aki