ワンドロ&ワンライしたよ! | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

ワンドロ&ワンライしたよ!

ラブコメってなんでしょうね。
この壁が越えられません。
夏野です。


今日のミーティングは、みんなでワンドロ&ワンライをしました!
お題を決め、制限時間一時間で作品制作をするというものです。

お題は本部にあった「ことわざ、名言辞典」をみんなで覗き込み、
「月」に決定しました。

作品媒体は自由ということで、それぞれに好きな媒体で制作。
(ちなみに本日の参加者は議長の凛さん、shoさん、虹のん、夏野の四人です)

凛さんが漫画、shoさんが小説、虹のんがイラスト、私はシナリオということで、
別に狙った訳じゃなかったのですが、みんな違う媒体に。

一時間の制作を終え、作ったものを見せながら、
何を考えて作ったとか、どういうものを描きたかったとか、
意見交換をしました。

その後、
普段インスピレーションを得る為にどんなことをしているか、とか、
作品を作るときにどんなところから考えるか、とか、
やる気スイッチを押す秘訣……等々、まったりと語らいました。

「神が降りて来ないと書けない」と主張する私とshoさんに、
凛さんが「神ってなに!?」とツッコミを入れていたのが印象に残ってます。笑

神が降りて来ないと……怖いことになるんですよ……


そう言えば、私は元々パソコンで小説を書いていたので、
ネタだしやプロットも全部パソコンでやる事が多かったのですが、
最近、文章用のネタノートを一冊用意し、そこにアナログで書くようにしました。

シャーペンやボールペンで実際に文字を書いていると、
何となく頭が動いてる気がするんです。
……気のせいかもしれないんですけどね。

ただ漢字がものすごく苦手なので、
基本的にアナログの作業はプロットまでで、それ以降はPCでやっています。
手で書くより遥かに早いし、綺麗だし、人に見てもらう時に便利なので、
最終的にはやはりデジタルがいいなーと。


あ、アナログだと横に落書きとか出来るのがいいですね!
何も思いつかないな~って時に、ちょこちょこーっと手を動かしてると、
ふと閃く時がある……ような気がします。





実は今日は、本当は外でスポーツする予定だったのですが、
天気が微妙だったため、急遽本部でのミーティングに変更になったんです。

秋だしスポーツもしたかったな~
身体動かさないとやばい……


というわけで、
以上、本日の報告でした!

手のしびれは段々良くなって来ています。
今後は寝ながら手を潰さないように気をつけようと思います。
夏野でした。


aka