第1回(?)作詞コンテストがついに開戦してしまった・・・ | 乱歩酔歩--Random Walk official blog--

第1回(?)作詞コンテストがついに開戦してしまった・・・

須々木です。

実は、サイトにもある通り、Random Walkでは現在「第1回(?)作詞コンテスト」などというものが開催されております。

作詞の心得などぜんぜんない素人集団がとりあえず作詞をして、その結果に応じて罰ゲームをしたりするわけですが…


順位にかかわらず、すべてさらすことになっているので、もちろんあんまり適当なことはできない上に、下位5人に課せられる罰ゲームが精神を蝕む類のものなので断固回避したい!


とか言いつつ、まだぜんぜんつくってない。。

残り1週間なので、そろそろ気合いを入れないとヤバいかなというわけで、イメージをつくるためにいろいろ聞いたりしはじめました。


でも、曲がなくて純粋に歌詞だけで勝負することになっているので、これがなかなか悩ましい。

良い歌だな~とか思っても、歌詞だけ見るとそれほど目をひくものでもなかったりしますし、難しい。


どのあたりのアーティストの歌詞が自分の好みなのかなあと思い返してみると・・・


とりあえず、ミスチルやB'zの歌詞はやっぱりうまいなあと(時期にもよるが)。

言葉の組み合わせとイメージのつなぎ方は、あれだけの人気を維持するだけのことはあるという納得のもの。

それぞれの根底に流れる確かな思想というものが垣間見えるのに、ワンパターンにならないのはすごいです。


他にもアーティストの名前を挙げればきりがないですが、ただ、僕はアーティストのファンになるというより、歌のファンになるタイプなので、あんまりアーティストの名前は連呼しません。

が、そこを敢えて挙げるとすれば、1985~1995年あたりのチャゲアスの楽曲は全般的に好きです。


メロディーも好きで歌もうまいのですが、すごいのは歌詞だけでも印象に残るということ。

完全に僕の好みですが。



ちなみに、作詞大会のテーマは「旅」ですが、チャゲアスには「Trip」という歌があるから、知らない人は聞いてくださいな。

超カッコイイから。

ま、全然旅っぽくないけどね!



sho