賛美『花も』 | Smile Garden 〜 らんらん♡の日記 〜

Smile Garden 〜 らんらん♡の日記 〜

〝いつも、喜んでいなさい〟 ♬ゴスペルを歌っています。一生、賛美歌手として歌い続けたい ♬ラジオパーソナリティです。「らんらん♡らじお」火曜夜7:00〜よろしくお願いします✨


『花も』という賛美を
初めて聴いたのは
2011年のクリスマスでした。
韓国の歌手 ヤンキジュンさんが
歌ってくださった『花も』
とってもきれいでしたあじさい

この歌詞の美しさと
どこか、好きな沖縄の香りがする
温かで清らかなメロディに
感動しましたドキドキ
ヤンキジュンさんの、
優しく澄んだお声にも魅せられ
『花も』が大好きになりました音譜

礼拝の司会をさせていただく時、
よく選び、賛美しています。


この曲が、MEBIG という
子ども(おともだち)伝道の
プログラムの中から生まれた、
と聞いて、
どんなおともだちが作ったのかな?
と思っていました。


さて、先週金曜日~昨日の夜まで
大阪でMEBIG について体験する
セミナーが開催され、参加しましたチューリップ赤

その時の講師の先生方が、
MEBIG の産みの親、札幌市の
"愛隣チャペルキリスト教会"の
牧師先生親子でした。

一緒に参加した Fumie姉が
「『花も』がどのように
 生まれたのか、聞きたい!」
と、願っていたので
一緒に先生のところへ行きました音譜





「この曲は、
 どんな風にできたのですか?」

『これはね、ツヨシ先生が
 作曲したんだよ~音譜

えーーーーーっ!!はてなマークはてなマーク


この、センセイ がビックリマークはてなマークビックリマークはてなマーク

あの、美しいメロディを!?

「作詞はどなたが?」
『あ、ボクですね。ってか、
 神様がくださったんだよね。』

えーーーーっ!!はてなマークはてなマーク

・・・・ヘン顔ですけど ^_^;)

お母さま先生が
『イメージ悪くなっちゃうよね!
 ハハハハ』と豪快に笑っておられ
ました。。。

主は 素晴らしいですドキドキ


音譜花も

1.ここに いずみはわく
 涙をすぎるとき
 やがて 実を結び
 笑い声に満ちる

 花も雲も 風も大海も
 かなでよう かなでようイエスを
 空にひびけ 歌え魂よ
 恵みを 恵みを 恵みを

2.あおげ 天はひらき
 僕らは見るだろう
 やがて 花は咲き
 栄光の主が来られる

 花も雲も風も大海も
 かなでよう かなでようイエスを
 空にひびけ 歌え魂よ
 恵みを 恵みを 恵みを

メロディは、
youtubeでいろんな方が
歌ってらっしゃるので、
聞いてみてください虹


愛する天のお父さま。
内越 努(ツヨシ)牧師を通して
素晴らしい賛美が私たちに与えられ
ましたことを感謝しますクローバー
そして、愛して喜んで、感動して
この賛美を歌えることを感謝しますリボン

ますます喜んで
歌わせていただきます音譜


ツヨシ先生、
ハッキリとわかりやすい例えを
上げてメッセージを語ってくださり、
心からありがとうございました虹

そして、この素晴らしい賛美を
生み出してくださって
ありがとうございましたヒマワリ

私も、新しい賛美を主に
お捧げ出来るよう、ハリキッて
行きまっすp(^-^)q音譜




Android携帯からの投稿