ということで、いっぱい歩いておなかもちょうどいい具合に空いてきたので・・・(笑)

台湾、食い倒れツアー(笑)


台湾の食い倒れといえば、『永康街』

でも、ここは食べ物屋さん以外もたくさんあるのでいろいろ楽しめます。


でもでも。私たちの目的はあくまで食べ物ぺこ(笑)


でも、永康街に行くための一つの難関は・・・交通手段あせる

以前、旦那サマと一緒に行った時は、『旧中正記念堂』から徒歩・・・走る人

30分以上はかかりました(;´▽`A``

今回はちょっと時間がなかったので、短縮ルートを研究ンー


で、一番いい方法!!と見つけ出したのが、コレ右下矢印


*:..。o○☆゚・:永康街までのルート,。*:..。o○☆


① MRT台大医院駅下車

② バス停を探す!!(たぶん、出たらすぐにあります)

③ 大量にあるバス停の中から、『信義幹線』を探す

④ 信義永康街口下車 すぐ。(バス15元)


もしくは・・・


① MRT台北駅下車、確か8番出口を出る(確認必要)

② 青島出口(何かこんな名前)というバス停があります

③ 大量にあるバス停の中から、『信義幹線』を探す

④ 信義永康街口下車 すぐ。(バス15元)


台北駅からも行けるのですが、バス停を探すのが難しいかもです。

探せたら、台北駅からの方が便利です。

でも、帰りはぜひとも台北駅まで行ってください(楽です)。

バスを降りて少し歩いたら、台北駅が見えます。

信義幹線はぐるぐる回っているので、逆方向というのはありません。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ちなみに、この方法で『旧中正記念堂』にも行けます☆

でも、ココに行くには、MRTが便利かなあせる


まずは、やっぱり小籠包!!有名なところでっ!!ってことで・・・


『鼎泰豊(本店)』へ♪♪


鼎泰豊


*:..。o○☆゚・:鼎泰豊(本店),。*:..。o○☆


所在地 : 信義路2段194号

TEL : 02-2321-8928

営業時間 : 10:00~21:00(土、日9:00~

休業日 : 無休

クレジットカード使用 : 不可

交通 : MRT中正記念堂駅からTAXIで5分

      もしくは、上記の手段

(まっぷる2006-07より引用)


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


この日は平日ということもあり、30分待ちとかでしたが、休日は1時間待ちは普通ですあせる

そして、ここは日本人が多い!!あちこちで日本語が聞こえます(笑)

もちろん、店員さんも日本語が上手。そして、かわいい人が多いです(笑)


さすが観光地。値段は少しお高め180NTDぐらい。(サービス料もとられます)。

なので、小籠包だけを頼みました(笑)

鼎泰豊の小龍包
鼎泰豊の小籠包

帰りに、お手洗いを借りようと思うと・・・

長蛇の列あせるえー、ここ待つの???って思っていたら・・・お店の人が・・・

「お手洗い?こっち来て」

ということで、着いていくと・・・従業員専用トイレを貸してくれました音譜

しかも、事前に掃除(消毒)をしてくれました。すごいです。

サービス料が取られる理由が分かりました(笑)


その後、デザート音譜ということで、有名な『冰館』へ♪♪


冰館


*:..。o○☆゚・:冰館,。*:..。o○☆


所在地 : 永康街15号

TEL : 02-2394-8279

営業時間 : 10:30~24:00(夏期)

         11:30~23:00(冬期)

休業日 : 無休

クレジットカード使用 : 不可

交通 : MRT中正記念堂駅からTAXIで15分

      もしくは、上記の手段

(まっぷる2006-07より引用)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆


ここは、有名なかき氷屋さん。

やっぱり台湾といえば、『マンゴーかき氷』


時期的にもどうかな~?って心配だったけれど・・・しっかり売っていました。

冬期はどうやらマンゴーの代わりにいちごになるそうです。


マンゴーかき氷

2人で1つで十分。


まだまだ食べます。私たち(笑)

お店情報がなくて申し訳ないのですが、冰館の前にあるねぎ餅やさんのねぎ餅。

これが、もちもちしてておいしいんですラブラブ



ネギ餅やさん
1つ25元。めっちゃ安い。


ねぎもち
一番おいしいそうです。


これは、ホンマにおいしい。何個でも食べられます。

でも、このときはおなかいっぱいだったので、1個で断念。。。

今度は2つ食べよっ(笑)


さすがに、おなか満腹アップ


バスに乗って、台北駅へ・・・。

この時点で15時ぐらい。この日は、16時半発の新幹線で台南に戻る予定だったので・・・

どうしようか悩みつつ・・・でも、あと1つ、行きたい所が・・・。


よし、強行だ(笑)


ということで、小走り気味にまたもやMRTに乗りました(笑)


続きは次回。お楽しみに~ラブラブ


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


台湾へは・・・参考までに。


チューリップ1 旅行会社リストの記事 → こちらをクリック  クリック! 

( 当ブログ内の旅行会社リストの記事にリンクしています)


また、右横におすすめサイトをリンクしております。

常に新しい情報を提供するため、更新に心がけようと思いますので、

ぜひ、参考にしてみてください薔薇


チューリップ2 航空券リストの記事 → こちらをクリック  クリック! 

( 当ブログ内の航空券リストの記事にリンクしています)


また、右横におすすめサイトをリンクしております。

常に新しい情報を提供するため、更新に心がけようと思いますので、

ぜひ、参考にしてみてください薔薇


! 

疑問点などがございましたら、リンク先の問合せ先へご連絡ください。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



← 投票よろしくお願いしますお願い

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ   ← 投票よろしくお願いしますお願い