“スープちゃんぽん” ファンサイトファンサイト応援中




本場長崎のちゃんぽんメーカー

株式会社狩野ジャパン 様より



とっても美味しそうな新感覚スープ見つけちゃった~目



顧客の皆様からの情報に耳を傾け、リサーチ、プランニング、試作を重ね
ニーズに応えた商品を製造開発。

そのひとつが、長崎の新名物であるスープちゃんぽん


明日は今日より健康に」を理念に、真に豊かな食生活の創造を

目指している企業さんが開発したスープニコニコ

キラキラ

中々ちゃんぽんを食べる機会というか店がなくって・・・汗

そのちゃんぽんが手軽に食べられるって言うんだから

見逃せない情報だよキラキラ

キラキラ

キラキラ

気になるお味は・・・

ちゃんぽんコーントマトの3種類

独自のちゃんぽん麺と食材をそのままフリーズドライし

おいしさを詰め込んじゃった合格


カップに入れて、お湯をそそぐだけで簡単にできる、

長崎の新名物“スープちゃんぽん”



スタンダードなちゃんぽん味。
麺になじむ味といえばやっぱりコレ。
具とスープがマッチしたオリジナル。


お湯をそそぐだけ~楽チンだ


ピンクのカエルのブログ-F1010419.jpg

もっとあっさりしてるかと思いきやしっかりしたお味

ちゃんと美味しさが詰まってました。


ピンクのカエルのブログ-F1010425.jpg

クリーミーなコーンをとかした
甘めのソフトなコーン味。
パンと一緒でもよく合います。

コーンは比較的に出しているところって多いよね。


ミネストローネをちゃんぽん麺になじむようにアレンジ。
トマト好きの方におすすめ。


トマト味も気になってたんだ


ピンクのカエルのブログ-F1010422.jpg

こちらはちゃんぽんのイメージはないけど

トマトの酸味も程よくて私の一番気に入ったお味


ピンクのカエルのブログ-F1010426.jpg





スープを愛する女子の皆様へ・・・いえいえ、うちのダーリンも大好き
長崎伝統の本場の味

キラキラ

我が家はお夜食を食べたり、小腹が空いた時、ブランチに

春雨スープやマグヌードルなど食べるんだけど・・・

ちゃんぽんやちゃんぽん麺が入ったカップスープは見かけないから

とっても実際の美味しさが知りたいのニコニコ

キラキラ

キラキラ

なんだかパッケージもお洒落だから贈答品にも喜ばれそうじゃない

センスいいよね~音譜

キラキラ


ピンクのカエルのブログ-F1010418.jpg

「スープちゃんぽん」は限定販売を展開しており、

取り扱い店は観光スポット等でお買い求め頂けるようですが・・・

長崎がおも・・・・


でもインターネットでの販売もあるから良かったんだけど・・・

カード払いが出来ないの~こちらは今後を期待するとして

価格は3個入りで\630(税)


ひらめき電球

購入ガイドを見たんだけど全国送料の一覧はこちらってあるけど、

何処にもクリック出来る所ないし・・・結局送料は分からず・・・

問い合わせて聞くしかないシラー

ひらめき電球

HPに贈答品の場合の写真の画像もあったらいいなって思います。

いきなりダメだししちゃったけど、

それだけ興味があるってことで許してねパー

キラキラ

キラキラ

全体的に安っぽい味じゃなくて美味しかったけど

もうちょっと麺が入ってたらいいなって思いました。

ちなみに、

アメリカの叔母にフリーズドライのお茶漬け贈ったら

すごく好評だったから、贈ろうかな~

ニコニコ

比較的元気な82歳なんだけど、やっぱり食事作るの面倒な時もあって

手軽に食べられる物がいいらしい

アメリカじゃ ジャンクな物や、何でも大量パックで売ってるから

日持ちして小分けしてある物は喜ぶんだよね~音譜

キラキラ

キラキラ

気になった方は

スープちゃんぽんHP
http://www.soup-chanpon.jp/index.html