ramuのブログ

ramuのブログ

1年後 介護タクシー開業!

新しい夢へ向っていこうと決心しました

どんな事が起きるのか?
夢で終わるかも?

でも前に進まないと何も始まらないから..挑戦します!

Amebaでブログを始めよう!
認可の申請から1ヶ月以上たった今頃問題発生です。

書類の訂正など2~3通→これは送り直して解決。
 
他、運輸局から再確認してと言われた事を調べてみると...

今のままの車の構造だと介護タクシーとしては許可が出ない!!!

Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

車購入時、心配だったので何度も確認しましたよ。
調べたけど大丈夫です!と営業君は言ったのに (≧ヘ≦) ムゥ

大丈夫と言ったのは車を購入した名古屋のディラー。
今回確認しダメだと教えてくれたのは以前から登録している東京のディラー。
同じ会社なのになぜ?と疑問。
こちらは車の素人でディラーさんはプロでしょ!と言いたい。
今更、勉強不足でしたと言われても納得出来ないしな~。

そんな訳で認可が下りたら車改造します。
(またお金がかかるし~)
ディラーはもう当てに出来ないから福祉車両専門の業者に頼みます。
3列目シートを取り外し1列目と2列目シートを固定します。
他、細かい内容もありますが全部任せようと思います。

但し1つ利点はあるようです。
改造すると8ナンバーの福祉改造車になるので税金が無くなるんだって。

2つ目の問題。
認可が下りたら営業ナンバーになるのだけど、
そうなるとディラーで契約した車ローンは解約となると判明。
なぜなら契約したローンはマイカーローンだから営業車には適用出来ない。
初めから営業ナンバーに移行すると伝えておいたのに今更言われても困るよ。
ローン組む時にはそんな説明は無かったじゃない。
(実はこれも営業君は今回初めて知った事らしい)

営業ナンバーになったらローンは解約 全額一括返済となる!!!


∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

ディーラーさん。
これから介護タクシーは増えていくでしょうから、
お勉強して下さいね。
客を困らせないで下さいね。

私も色々勉強になりましたけど ε-(´・`) フー
初めから知っていればショックは無かったのに!と怒りは残ります。

そんなこんなもありで開業までの道のりはまだまだです。

早く認可が下りますように~☆




介護タクシーを開業するには運輸局の許可がいります。
許可をとるには沢山の書類がいるのだ~。

行政書士さんに頼めば楽でしょうがお金がかかります。

てな訳で自分で作成し揃えてみました。

書類は全部で30枚となりました。
生まれて初めて法務局にも行きました。

上手く受理されるといいな~。
しかし受理されても許可がおりるまで3ヶ月はかかるらしい。

ゆっくり待つ事にしましょう。
先日府中試験場にて普通自動車2種免許合格しました。
その後12時間の取得時講習を受けやっと免許をゲットしたのです。

実技は5回目での合格でした。
学科は1回で合格したので実技も初めは軽く考えていたのです。
しかし4回目に落ちた時、何が良くて何が悪いのか判らなくなり参りました。
そんな時ネットで見つけたのがkikiドライビングスクールhttp://www.kikidrive.com/。
100分16900円の講習を受けました。(所内+路上)
適切な指導と参考書にはのっていない裏技などなど、
イケメン先生が教えてくれましてようやく合格となりました。
(始めに受けておけば良かったと思いました)

2免許合格の道

1。車に乗るときは車の前後回りを確かめる
2。後方を確認してから車に乗車
3。ドアを閉める前に後方確認
4。シート位置を会わせる アクセル ブレーキ 足で位置確認
5。シートベルト着用
6。バックミラー合わせる
7。左右ミラー合わせる
8。準備ができたらエンジンをかけてください と言われたらキーを回す
9。右ウィンカー出す ミラー確認後 右後方確認
10。安全を確認したら発進
11。制限速度は守る(遅すぎても超過してもだめ)
12。前後の車にブレーキを踏ませるような運転をしてはダメ
13。左折時は時速11km以内 
   水切りのはじに添って走行 水切りより膨らんではダメ
   横断歩道がある時は横断歩道を超えるまで縁石に沿い時速を変えない
14。右折時は時速20km以内 センターラインに添いながら右折
   右サイドミラーがセンターライン近くまで来る様に
15。停車試験 
   4回実施 そのうち1回は指定場所に停車
   バス停や交差点付近など(反対車線も確認)の停車禁止場所に注意
   縁石から30cm以内で縁石と平行に停車する事
   指定停車は指定物が後方ドアの中心に来る事
16。ハザードは完全に車が止まってから押さないと片手運転と見なされる
17。どんな時も片手運転は禁止 逆ハンドル禁止 他車に挨拶するなら頭を下げる
18。左右の車線変更時 及び 右左折時は
   ミラー確認&必ず後方(死角)を振り返り確認する
   右左折は交差点手前30mまでに合図を出し進路を変えておく
19。死角とミラー確認後までハンドルは絶対に動かさない(18 20も適用)
20。道路に障害物(停車車両や軽車両など)があるときは必ず!!!
   右ウインカーを出して回避し
   左ウインカーを出して元に戻る(1車線でも2車線でも)
   障害物が長距離の場合は(トラックが何台も停車しているとか)
   1度ウインカーを戻し元の車線に戻る時に左ウインカーを出す
21。停止線は 停止線手前1m位で止まる。けっして超えてはいけない。
   タイヤが完全に止まってから少なくても1秒以上停止する!!!
22。前の車との車間距離重要!
   前車のタイヤが下まで全部見える場所よりも後に停車する
23。交差点で先頭になった時は発信前に左右確認する
24。車線が複数ある道路は1番左を走行する
25。転回試験
   1度左に停車し安全確認後行った方が良い
   停車したらその場でハンドルを右イッパイに切って待機するのがコツ
   A地点からB地点までの間で転回して下さいと言われるが
   なるべくA地点の近くで停車禁止以外の停車位置を見つけて行う
26。所内
   方向転換 1度転換場所前で停車し方向を転換する場所を黙視する
   鋭角   縁石ギリギリから進入し奥深く入る
   どちらも後退するときは必ず後方を振り返り!!目とミラーで確認する
   どちらも切り返しは最小限にする 鋭角は1回 方向転換は無しがベスト
1月中は前職場に通う日が多く2月より介護タクシーのお仕事ほぼオンリーとなりました。ほぼと言うのは前職場が<席だけは残して欲しい。時間のある時は少しでも良いから働きにきてね>とありがたい事を言ってくれるからなのです。

介護タクシーのお仕事は今週までは添乗のみ。
朝の早い時間に集合が多いけれど夕方は早く終わるし通勤も自家用車なので
苦になりません。仕事内容はご自宅からの通院の往復が一番多いです
やっと少しだけ流れが把握出来てきた所です
今までは3名で動いていたので待ち時間はファミレスでランチながら打ち合せです

そして昨日今日はオフだったので..
今日行って来ました!府中試験場へ!!

7時自宅を出発
8:30 受付
   案内の警察官に<二種免許の学科試験はどこですか?>と聞くと
   <二種免?普通免許持ってますか?>と聞かれる! 
   ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ! 持ってるにきまっとるわ~!と心で叫ぶ。

8:40   視力検査 適性検査
    視力検査は一種免許の時と同じ
    二種免だけにあるのは<深視力検査>
    3本の棒が立っていて真ん中の棒だけが前後に動きます
    3本の棒が横1列に並んだ所でボタンを押します
    そのズレが2センチ以下なら合格
  
    どちらもセーフ!

9:50  学科試験開始
           悩んだ問題もあったけどまあまあの出来でした
   きっちり見直す時間はなく悩んだ問題に集中して考えました
   
11時 合格発表
   昔と同じく合格者番号のみモニター画面に出ます
   最初の方は普通免許の番号でしたが半分位が不合格でした
   やっと私の番号発見!やったー!やっぱり嬉しい!
   同じ教室内で二種免許を受けたのは男性10名女性2名
   そのうち合格したのが男性4名女性は私1名。

   その後これからの流れやら注意事項があり
   実技試験の予約をして終了となりました

勉強は本を2冊読んでから8通りの問題集に挑戦しました
初めはどうしても80点後半しかいかなくて焦りましたが
2日目に90点後半となったので受験を決めたというわけです
受験も回を重ねるとお金や交通費がかかるからね~。 

二種免取得にかかる最低金額36600円 プラス交通費1回760円
内訳
写真代700円
受験手数料4500円
試験車両手数料3200円
免許証交付料2100円
中型旅客者講習(6時間)18900円
応急救護処置講習(二種)7200円

教習所で20~30万払うと思えば一発試験はかなりお得です!
問題は実技です
一発で受かる人はまれで7.8回かかる人もいるそうです
頑張らないと~!



  


母の在宅介護4年の経験から介護のお仕事に憧れ介護職に入り早2年が経ちました。
職場はリハビリのディです。
今の職場は職員も利用者さんとも関係が良く楽しい職場です。
現状では満足。でも将来は?と考えると不安はあります。
車の送迎運転は良しとしても運動指導員としは体力的にてどこまでいけるのだろう?
収入面でも配偶者扶養控除内では限られた金額しか稼げない。
勤務日数も少なく子育てもとっくに終了している私には時間がもったいない。
だからと行って社員になる根性もない。
その理由は
更年期障害も皆無になった訳では無く毎日出勤では体の心配も多少あり。
社員になると土曜日も出勤となり、20年以上夫婦でライフワークにしている少年野球に参加出来なくなる。
と我が儘な事なんですが..

母の介護中から、母が利用していた介護職でやってみたい職種がありました。
それが<介護タクシー>でした。
でも開業なんて自分には無理だろう。
女性では出来ない職種だろう。(女性の介護タクシーに出会った事が無いから)
と、ほとんど諦めそんな夢も忘れかけていました。

ところが先日新聞チラシの求人広告に

<介護タクシードライバー募集 独立希望者応援します>

とありました。
自分1人では開業する自信はないけどノウハウを教えていただけるのなら可能性あるかな?と思いつつ1週間悩みました。
主人に、とりあえず話だけでも聞いてくれば、と言われ
ドキドキでお電話し実際車に同乗し半日お仕事に同伴しました。
その半日で社長と沢山お話をしました。

うちのポリシーは金儲けだけでなく介護力を全面に出し
利用者さんの為のタクシーにする事です。(これ共感です)
女性でもOKです  女性ドライバー希望の利用者さんもいます
体重の重い利用者さんの移乗など出来無い事は出来ないで仕方ない
自分の出来る範囲で始めれば良いです
自分は61才で病気もあり跡継ぎも居ない
今まで10年間この業界で培ってきた知識を後世の方に伝えたい
それが自分の使命だと思う
今回複数の開業希望者を育てたい
あなたの事は特に全面的に応援します

と物腰穏やかでとても謙虚な社長さんに言われました。
来週には陸運局に介護タクシードライバーの申請に一緒に行きます。
申請し許可が出るまでは添乗と内勤の予定です。

社長が私の事を過大評価している事に大変不安はありますが、
(どんなだけボケボケかはすぐバレるでしょうけど)

介助講習会へ行ったり2種免許とったり覚える事も満載ですが、
とりあえず1歩づつ進んでみようかと思います。
夢は1年後開業!です。

(ちなみに面接の日は介護タクシーで家まで迎えに来て下さり、
帰りは社長のベンツで家まで送って頂きました)
地鶏が美味しいお店です。
必ず頼むのが刺身の盛り合わせ。
鳥レバーはクセが無くて美味。
ほかタタキなど含め数点盛りでボリームもあります。
バンバンジーサラダはサッパリとしたお味。
ハラミ炒めは、お肉が柔らかくて美味しい~。

今回はコラーゲンたっぷり軍鶏の白濁スープ鍋に挑戦

$ramuのブログ

運ばれて来たなべを覗くと
コラーゲンの固まりが入っているドキドキ
それが溶けたあとに軍鶏肉を入れ追加注文したつみれを入れます。
後はお野菜やらお豆腐やら...煮えたら出来上がり!
あっつあっつで小雪まじりの夜にピッタリのメニューでした。

〆は中華麺を選んで..大満足な水炊きでした。

他にここのお店の私のオススメは
カレーライス!
卵焼き!
溶岩焼き!などなどニコニコ


http://r.gnavi.co.jp/a272601/
ファミマのスイーツ<俺のエクレア>

コンビニスイーツは滅多に食べないけど
これはTVで紹介していたので気になっていました。
クリームが口の中で一瞬でとけてなくなります。
このクリームでケーキ作ったら美味しいだろうな~と!
チョコは軽いビターでナッツが良いハーモニィーです。

甘さも甘すぎずで丁度良い!

半分残そうと思ったけど、止まらなかったあせる
完食ニコニコ


$ramuのブログ


$ramuのブログ



$ramuのブログ
2/7(月)久しぶりに<せたが屋ラーメン ひるがお>ランチです。
原点の野沢店にはオープン当時から何回か行っています。
今ではあちこちに支店が出来たようで羽田国際空港にまで出店したとは..
繁盛している感じです。
今日は昼の味なので塩味ですが夜のお味も好きです。

ドアを開けたとたん「いらっしゃいマセ~」の元気な声!
テレビでおなじみの店主はいない模様。
食券を購入し席につく。
あれ?以前はカウンター席の後は対面席があったような気がするが、
後もカウンター席になっている。
ひるがおラーメンを注文する。
すかさず「いかがですか?」とカラフルなヘアーゴムを持ってきて下さる。
お借りして髪を結わく。(こんなサービスあったかな?)
ランチといっても時間が早かったのでシンプルなラーメンにしたけど、
味卵くらい入れておけば良かった...
メンマは細くて小さくて柔らかい。
スープはいつもの塩味魚介系にゆずが少々。
チャーシューは噛まなくて良いくらいに柔らかいくて美味しいビックリマーク

さっぱりとしているので、胃腸の弱っている時でもOKだな~。
と多少二日酔い傾向の本日はそう思ってしまったw
スープは残してしまったが持ち帰っておじやにしたい気分でした。


$ramuのブログ


こちらは5日に行った下北沢居酒屋<ととしぐれ>のコースのデザート。
食べ物の量が足りなくて追加しましたむっ
食べ物も飲み物もなかなか出て来なくてNGでした。
もう行きたくないかも..


$ramuのブログ
恵方巻き..とか
鬼退治...とか
魔除け...とか

そんなこと考えていたら

日本昔話みたいな夕飯が出来てしまったべーっだ!


恵方巻きは手作りしたかったけど
今日は時間が無くて <みどり寿司> で購入

生のネタが入っていないと...感動はないですね
普通にテレビ見ながら半分ビールのおつまみで食べてしまったのだあせる
<イワシの丸干し> 久しぶりで美味しかった~
<栃尾の油揚げ> 肉あつで美味
<お野菜他> スープに投入


でも恵方巻き食べ始めてまだ3年位しかたっていないし
本物の恵方巻きがどおいう物なのかも判らないのです

海苔業者の策略って噂もあるけどね~


$ramuのブログ
個室を予約

蟹のサラダ。
蟹が甘くて美味。新鮮な感じ。

$ramuのブログ

焼きウニ。
海苔との相性がいい!

$ramuのブログ

牡蠣。

$ramuのブログ

まぐろ。

$ramuのブログ

フォアグラ

$ramuのブログ

エビ  

$ramuのブログ

アワビ

$ramuのブログ

サーロインステーキ

$ramuのブログ

お好み焼き

$ramuのブログ

高菜ご飯&お味噌汁

$ramuのブログ

持ち込みのパステルプリンケーキは切り分けて頂く

$ramuのブログ



シャンパンは..銘柄忘れしまったあせる
ワインはロバート・モンダヴィ

おなかイッパイで大満足ラブラブ!


<