あなたがわたしにくれたもの。。コギ幸の明暗。
占いや開運グッズ。・・・信じるほうですか?
わたしは関心も知識も薄いほう。かな。
それでも 四つ葉のクローバーとか・・・ベタなものは 好き。
チビ時代には みんなで草っぱらに這い蹲って
いっしょうけんめい探したものです。
八景水谷公園の湧水の小島に四つ葉ポイントがあって
いつもわっさわっさ生えてたっけ。
ラッキー!よりも こんなんじゃありがたくねーよぉ。って
子供ながらに思った。。。
「三つ葉」の群から見つけてこそ。。の「四つ葉」だもんね。
そう。あれは2ヶ月近く前。わたしの誕生日の朝。
らっくんとの散歩から戻ってくると・・・
テーブルの上に 大きな四つ葉がコンニチハ。
えむちん&キンちゃんペアが 散歩中にゲットしたもの。
なんとキンちゃん。人生初の四つ葉ですぞ。
えむちんの好きにまかせて歩いてたら
鼻先にふっ・・・「摘んで♪」とばかりに現れたらしい。
妻の誕生日の朝に 夫が初ヨツバ。
素敵プレゼントじゃあーりませんか♪ でかしたっ!
幸運の女神 えむてぃーん。 ありがとね!
ら・・らっくん。。そんな顔しないで!
(↑みごとな「明」と「暗」)
もともとキンちゃんは らっくんを誘ったのに
呼んでもすぐ来ないから・・・えむちんと組んだのよね。
だからほら。
らっくんのグズグズのおかげもあるかも。だし!(←?)
やはり 四つ葉のクローバーを手にしたら。。。
技術も道具もない。。昔のままに・・・押す!
超フリル状の葉が ちょっとヨレちゃったけど。
ニョロ茎が ちょっとネジくれちゃたけど。色はまぁまぁ?
それにしても BIGなヨツバ。
白い幅は ティッシュペーパー二つ折り・・・デッカーぃ!
きっといつか。。。
えむちんを褒め称える声をバックに?
何度シャッターを切っても 伏し目らっくん。ぷぷ。
夕方の散歩は 楽笑そろって広木の公園。
そこにも広がるクローバー群。
ここで らっくんが シャッシャーって
まさかの四つ葉 蹴り上げよっど? もー完璧♪
・・・「ど話」で盛り上がる。淡い期待とともに!
ま。。そんなミラクルは さすがに起きず。
クローバーの若芽や蕾を むしり食っちゃおうとして
たびたび指導を受ける 残念くん なのでした。。
でもなんか。さ。
あの むしり食ったうちの1本が
四つ葉だったような気がしてならない。
だってだって・・らっくんだもの。。
素敵プレゼント ありがと。さん。
もたらされるハッピーラッキーは みんなで仲よく分けようねー!
幸運の女神ペアには ちょぃとオマケ増し。で!
ぷぷ。 ほぉ? だね♪な日のクリック(↑)・・・嬉しいです!