ハイブリッドの罠 * 陶酔さんぽ | らくえむ 楽笑

ハイブリッドの罠 * 陶酔さんぽ


我が家の通常散歩。 1コギずつ。なことが多い。


なぜなら?・・・全員集合すると 引っ張るから!

(あいかわらずです ハイ)




コース途中で 偶然バッタリの楽笑

さぞ大騒ぎするかと思いきや・・・


らくえむ 楽笑-i斉藤橋


「あ。ども。」 「あ。どもども。」

軽く会釈して シラッとすれ違うことがほとんど。

意外に 素っ気ないふたり。なのです。



が。もし?

どちらかに合流。 並んで歩き出そうものなら?


「この世の全ての生物に追い越されてもいい。
でもでも オマエにだけは!

1ミリたりとも 抜かれたくないメラ~。」


グィグィ。フンガフンガ。ゴィゴィ。ゼェゼェ。


この らっくんの『メラ』・・・が問題。



ヒトリずつなら普通に歩けるのに。


他の団体に混じっても

最後尾を のんびり歩けるのに。


らくえむ 楽笑-引っ張らん

 (↑江津湖ワンさん×4 +らっくん




路上に 兄妹を並べると・・・

なぜか こーなる↓


らくえむ 楽笑-携帯写真カプラー

ワタシがアタシがワタシがアタシが・・・・・


路上ゴィゴィ以外は

それなりにバランスのとれた兄妹なのにね。。。


1ミリを譲らぬ マジメな兄。

なんとか追いつこうとする ガンバリ屋の妹。

日々・・・切磋琢磨中であります!



さてさて。

この日はシラッとすれ違うことにして 先へ進みましょう。


ピタリ脇に寄り添うコギ。

ところどころで吠えられても 買わない。

見知らぬワンさんとのご挨拶もいい感じ。

なんだか すごく 調子がいいわ。


クァッコイイぃ~!」を大きく連発する飼い主。


「おりこうさーん」「上手ぅ」ワードは

頻発し過ぎて?それとも使い方を間違えて?

すっかり効果が薄くなってしまったので。

現在の褒めワード1は 「カッコイイ」。


言われて悪い気はしないようで

「そぉ?(嬉)」みたいな表情で振り返った顔が

・・・また カッコイイではないの!キュキューン。



ヒトっ気のない細い道を てくてく進む。


あぁ 気持ちのいい朝だこと。



・・・ん?


んんん?


すぐ後ろに・・・ヒトがいる?

通勤途中のオジサマ。

微塵も気が付きませんでした。。。


ときどき いらっしゃいますね。

気配ゼロで歩けるヒト!

そう。ハイブリッド車(初期)にそっくりな?

・・・ハイブリッド人!



いったい いつから背後に?


何回 聞かれちゃったのかな。

のびやかに放った 大げさ「カッコイイ」。



ま。いっか。

ぜんぜん知らないヒトだし。

散歩歌(自作♪)を聴かれちゃうことも
よくあることだし。(←え!)

別に恥ずかしいことしてるワケじゃないもん。ね。



お・・・お先に どーぞ。と 道を譲る我々に

ハイブリッド人は 小さく頭を下げる。


そして ニッコリ追い越しながら・・・ひとこと。


「格好いいイヌですね!」



あ?・・・ぅ・・・・・・そう来たか。

愛犬の姿にウットリな 陶酔飼い主に見えたとしたら?

さすがに ちょっぴり恥ずかしいじゃないの。


後ろを振り返って 気を引き締めながら。


ハイブリッド人には気をつけようね!(←ヒトのせい?)」

コギに小さく話しかける飼い主なのでした。。。



ぷぷ。 ほぉ? だよね♪な日の。1クリック(↓)・・・嬉しいです!
     ブログ村〔コーギー〕ランキング