眠れる茶会のコギ~青年の主張
事の始まりは・・・ らっくんのシャー!ですわ。
去勢してても
散歩時のマーキングはいつもキッチリこなすヤツ。
お宅訪問・・・やばいよね。 と マナーベルトを装着。
家を出る前に 出すものは出してきたし。
これで安心・・・のはず?
お邪魔してすぐから 何度か足を上げちゃったけど
ベルト内に吸収で・・・ホッ。
しかーし。
用意したベルト巾は 若干細めだし。
らっくんはスーパーずん胴コギ。
ベランダに残る虎鉄っちゃんのほのかな香りに誘われ。
ついに ちょろちょろとマーキングに成功!
・・・ベルトが思いっきりずれてたから。
さらに 虎鉄っちゃん&えむちんが上書き。
(えむちんはパンツに阻まれて未遂に終わる)
ベランダのシャー。は 虎さんが ささっ。と水で流してくれて。
楽のベルトを定位置に戻して。
何事もなかったように 茶会は続行したけれど。
これをきっかけに
青年たちの主張合戦 は 始まったのでした。
いきなり現れて 我がもの顔で家中をうろつく楽笑。
しかも 虎鉄っちゃんのハウスでくつろいじゃったりして。
いくら寛大コギの虎鉄っちゃんでも
「やっぱ 僕も少しは主張しとくべき?」
って 考えるよねーそりゃ。
飼い主たちが四方山話に夢中になってる間に・・・
ベンチタイムらっくんに向けて 青年は主張! シャー!
そして青年アルジ様は捕らえられ。
マナーベルトを巻かれてしまったのでした・・・自分の家なのに。
苦労かけるのぅ・・・虎鉄っちゃん。
こうして 物理的には 主張が不可能となった青年たちだけど。
何度もベルトのずれを確かめたり。
上がった足に向けて 思わず手を差し出してみたり。
(↑手のひらで受け止めたところで・・・いったいどうする気だ!)
心理的には ドキドキの続く飼い主たち。
最強のマナーベルト。
いや・・・それを超えるマナーパンツを 現実のものにして。
今後の茶会をより快適なものにしよう!
と 強く誓い合ったのでした。
そんなドキドキや誓いを知ってや知らずや。
キャリーから取り出された後も
リビングの真ん中で爆睡を続けるらっくん。
続いて えむちんも倒れて・・・
退屈顔の虎鉄っちゃん。
ほんとごめんなさいね! マイペースな兄妹で。
困ったような表情で
ふたりが動き出すのを待ってた虎鉄っちゃんにも・・・
ねむねむが伝染。
なんとも しあわせ~な光景。
えむちんは ずっと撫でてもらってたね!
初めての場所で 無防備に寝ちゃうなんて。
ビビリ楽笑にしたら スゴイこと。
(次回は 飼い主も一緒に眠っちゃいそうだ!)
通話中の虎さんの足元。
携帯から流れてきた コギ友さんらの揉め声(ガルガルギャン)に
激しく反応する 参戦希望の3コギ。
数時間で すっかり意気投合した オサナナジミーズ。
最後に 虎鉄っちゃんのお散歩コースを練り歩いて。
初の試みは お開きとなったのでした。
前日まで・・・。
「ここはオレのシマばい!」
「なーんばぬかしよっとかヌシャ!」 なーんてことになったりして?
と 流血や早期撤退も 密かに覚悟してたけど。
みんな仲良くできて ほんとよかった!(←マイナス妄想にも ほどがある?)
翌日はお天気もよくて らっくんキャリーもピッカピカ。
入念なチェック。
問題なーし!
アルジ様。
ポッケから出したオヤツを 嬉しそうに食べてくれるようになったし(うふ)。
抱っこさせてくれた体の力も ふぅぅっと抜けてきたし(ぎゅむっ)。
虎鉄っちゃん!と 呼んだら みつめ返してくれるようになったし(むふ)。
今度は 楽笑HOUSEでどうなるか・・・試してみようね。
もちろん。
アルジらっくんも 誓いのマナーパンツ 着用。 ってことで。
安心マナーグッズ・・・近日公開!(←自分への号令?)
【 コーギー 熊本 多頭飼 自宅 プチオフ 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・