進むな! 退くな!
えむちん ごっきげんさーん!
霜除けゾーンの不織布(→※) の下では お豆さんの花が咲いてます。
写真を撮ろうと 天気のいい日に ちょっとだけオープン。
おや? らっくんは・・・表情が冴えませんね。
さっき 失敗しちゃったから?
それでは 5分前に巻き戻してみましょう。
庭に放つと同時に 豆ゾーンに入りこむらっくん。
そんなにグイグイ進んだら ツルが切れるじゃん! と声をかけると
後ろ歩きで のそりのそり・・・。
地面にまで垂れた緑ネットに足を取られながらも
慎重に(?)這い出すことに成功です。
もう入っちゃダメよー。と お豆さんの無事を確認して
他の野菜の写真を撮り・・・振り返ると・・・・
ん?
霜除けゾーンに 茶色の影・・・
・・・鼻?
げ! 出ちゃったよ オイ!
らっくん! そのまま。 そのままジッとしてなさい。
いやっ。 こっち来ちゃダメ!
そうそう そのままね。
マテ~・・・マテ~・・・・・マテェ・・・・・
いっ!行くな! 下がるなーーーー!
や~め~れ~。 やーぶーけーるー!
ムリムリ頭を抜こうとするらっくん・・・。
前に進むな。と言われたので
得意の後ろ歩きで ゾーンから自力脱出。
今度の冷え込みが過ぎたら
不織布は 取り去られることでしょう。
そうなると今度は・・・
お豆さんの葉っぱが狙われるかな。
クローバーの新芽を貪り食っちゃうコギだもの・・・
【 コーギー 熊本 多頭飼 家庭菜園 春 冬 エンドウ えんどう 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・