黒ピカじゃなくてもいいけれど | らくえむ 楽笑

黒ピカじゃなくてもいいけれど



マッサージチェアー。

少し前まで の避難場所でした。


昇り降りは 腰に負担がかかるので 現在は立入禁止区域。


追う女追われる男


ひとりでゆっくりしたいときは この上に逃れていたわけです。


それでも下からがチョッカイを出す・・・再びゴングが鳴る・・・





こんなシーン

顔カプーっ

こう見えても たのしく遊んでいるだけで

どちらも 相手を傷つけないよう加減している様子。

それでも 勢いで お互いの歯があたっちゃうことも・・・




たいてい 被害者はこの方でした。


血はすぐに止まります



加減を知らなかった頃の穴 に比べれば なんてことありません。





10日ほどすると 瘡蓋(かさぶた)が剥がれて 白くなります。


鼻の白星


浅~い傷なので 再生に時間はかかりません。





が一歳を過ぎた頃。


散歩中に 目つきの悪いワンさんにガブリとやられて

鼻から血がタラリ。


病院で化膿止めの注射を打ってもらい

数日で腫れはひいたものの 鼻の真ん中に白いスジが二本くっきり!


あぁもう一生このままなのか。

らっくんの 黒ピカな鼻はもう戻ってこない・・・さめざめ・・・・

見知らぬワンさんと 鼻ツン挨拶をさせたことを大後悔。



時間の経過とともに 白いスジは次第に色付き 黒ピカな鼻は甦りました。

ヒトのキズが治る数倍の速度で。


その後しばらく リードを握る側はビクビクの散歩でしたが

は ガブられた犬種をおそれることもなく 鼻も心も問題なし。



この体験を踏まえ・・・

とのバトルで 発生するの白キズも

あらまたやっちゃった?という雰囲気になりつつある中

数日前 の目の際に 小さな かさぶたを発見。


アタシの自慢のアイラインが


目ヤニ?と思って拭いてあげると ポロリと剥がれ

その部分のアイラインが消えていました。

めずらしくの歯が当たってしまったのか。

(それは濡れ衣かも。デキモノができてただけとか)

ラインはその後二日ほどですっかり元通り。

の再生はのそれよりもっと短期間、驚きの速さ。




もし...鼻に白い星が残っても

アイラインが消えちゃってもかまわないけど


お互いの眼を傷つけないように。と

そこだけはいつも心配・・・



どっちもどっちのアグアウアブー


気をつけれー、らっくん えむちん

                               クリック→にほんブログ村へ









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・