*ラクダの日記*

*ラクダの日記*

日々の出来事を気まぐれでご紹介♪

Amebaでブログを始めよう!
3月26日に娘が3年間通った
保育園を卒園しました。

式では園児たちが小さい頃からの
写真を映したビデオが流され
3年間の思い出が次々に蘇って来ました。

私の就職と同時に入園し、
生活リズムや環境がガラッと変わった3年前。

0歳から週2くらいの頻度で
遊びに来ていた保育園ではあったけど
園児となるとやっぱり違うようで
朝預けて会社に向かう時泣き顔を見ては
胸が締め付けられる思いでした。

それでも仕事に行けば
娘の事を気にしてくれる上司がいて
体調が悪くなれば仕事は気にせず
そばにいてあげてと言ってくださり
たくさんの人に支えられて
走り抜いた3年間でした。

卒園しても仕事は休みにはならないので
昨日までは保育園へ通いましたが
昨日でとうとう最後。

0歳からお世話になったあそぼう会の先生から
お手紙をいただきました。

園児になってからも
いつも娘の事を気にしてくださって
廊下で会うといつもハグしてくれたそうです。

私が仕事に行っている間
そんな風にやりとりしてくださっていたようで
手紙を読みながら泣きました。

この保育園に入園できて本当に良かったです。
{7DCA2EC3-9C45-48DC-A038-D8F71FF744CC}

{85E7F1C4-62B3-48D4-AF50-52159C462875}



来週は入学式までは学童保育で預かってもらえます。
初めての学童、色々不安もありますが
保育園のお友達の大多数が同じ学童なので安心です。

小学校も頑張ろうね😊




昨日は遠足でしたニコニコ

天気予報で怪しい感じでしたが…
結果的には曇りのままで
最後の遠足もちゃんと行けたようです。

担任が言ってたけど、
今年のきりん組は担任含め晴れ女晴れ男が多いよう。

例年4回のうち半分行けたら御の字らしい
小学校で実施のプールも
今年のきりんは4回全部行けたそう。

初回なんてギリギリまで雨降ってて、
園長と担任が
「まだ次もあるし、もう行かんでええに〜」(めっちゃ三重弁ww)
と言ってたら晴れてきて小学校行ったみたいだし
運動会もそう。

晴れ女な私としても嬉しい限りです。

で、保育園最後の遠足ということで
去年と変わらずだけど笑い泣きハロウィン弁当お弁当
{6B527544-82C5-4958-B2A6-75D2D42BBD4F}

ハンバーグに乗せたチーズ
思いの外溶けてしまってリアルにキモい笑い泣き

アスパラのベーコン巻きは
娘が私の料理の中で一番好きとのこと。

…喜んでいいのか微妙なチョイスですが(笑)

いつもはアスパラだけだけど
保育園最後だし(←やっぱりここ)
人参入れてカラフルにしたら
めっちゃ美味しかった〜と爆笑

そして何故か金時豆が大好物で(笑)
これはふじっこのお豆さんを…ニヤリ

給食でも時々金時豆が出るらしいけど
クラスで一人大喜びだそう(笑)

私お豆系は基本苦手で
黒豆とか正月の物としか思ってないんですけど…
娘が金時豆好きだから
最近よくふじっこのパック買ってます。
(←作り方よくわからない(笑))

しかし金時豆の好きな保育園児って…(笑)

この他にも入れたいと思ってた
ブロッコリーやさつまいもレモン煮、
茄子の味噌炒め等々は弁当箱小さすぎて入らずガーン

でもまあ遠足も楽しかったみたいだし
こんなお手紙まで書いてくれて…
嬉しい限りですラブ
{96DA720C-2169-41D4-8185-FE47E848BCBA}

下の絵描いてる途中でお迎え行ってしまって
「来るの早過ぎ〜〜」と怒られましたけど(笑)

最後の園の行事が次々終わっていき
寂しい気持ちでいっぱいです。




今日は娘の保育園生活最後の運動会。

天気は数日前から雨の予報。
毎日数時間置きに天気予報を見ては、
土曜日午前中の雨予報にモヤモヤの一週間。

金曜夜からずっとしとしと降る雨に
最後の最後で雨になってしまうのかと悔しい気持ちで
娘よりも私の方が眠れない一夜に(笑)

そして夜が明けて…
なんと、雨が止んでいました!

先生たちも最後の運動会を園庭でさせてあげたいとずっと言ってくれていて
6時半に出勤し園庭の水を雑巾で拭き取って整備し
なんとか園庭でできる状態にしてくださいました。

運動会が始まってからは雨予報のはずなのに
時折日が差し込むほどに。
子供たちの頑張りと先生方の気持ち
親の気持ちが通じたのかと思うほどで
閉会式まで雨が降ることなく実施出来ました。

私は今年保護者会役員に当たってしまったので
観覧席で見ることは出来ず
役員の集合場所からの観覧でしたが…
演技も競技もみんな一生懸命で胸が熱くなりました。

実は、運動会に向けて練習が始まったある日
娘が突然言いました。
「うさぎ組(年少)の時、○○(旦那)に走るの遅いなって言われてん。
くま組(年中)の時も来て、走るの遅いって言われてん。
もう、運動会来て欲しくない。」と…

年少の時はまだ同居していて
でも運動会の日はずっと寝てて途中からひょこひょこやって来て
私の知らないうちにそんな事を言っていたようです。

翌年夏に別居したのに何故か見に来ていてゾッとした去年の運動会。
私の居た観覧席からは離れていたけど
娘のいる場所まで行って何やら話しかける様子が見えて
どうやらそれがその発言だったようで。

言われてすぐは私に言わなかったのに
練習が始まって色々思い出したようで
大泣きしながら話しました。

そういうこともあり運動会前の調停では運動会に来ないよう、
もし来たらそれ以降面会等はさせられないと伝えたので
多分今年は来ませんでした。
(役員だったからバタバタでそこまでちゃんと見てないけど…)

娘は確かに群を抜いて走るのが早いわけではないから
いつも一番になるわけではないけど…
それでも自分の中で一生懸命なのに遅かったとか言われたのが悲しかったようで
「なんで一生懸命走ってるのにそんな事言われなあかんの」と泣いていました。


また、正義感の強い(らしい)娘は
先生から演技の時グループを取りまとめるリーダーに指名されたらしく
みんなと同じようにするのが難しい発達障害の子がグループにいるため
自分なりにグループがうまく演技できるよう色々考えたようです。

お風呂の時にも演技の練習をしたり
グループのまとまらなさに「ちょっと大変」とこぼしていたり…
でも、「ママに見てもらえるように一生懸命頑張るから」と。
そういう思いを抱えながらの今日の運動会。

私にとっても
0歳から園内の子育て支援センターにお世話になってきて
運良く入園できて仲よくしてくれる友達に出会えたこと
0歳から娘を知ってくれているセンターの先生がいること
別居の時親身に話を聞いてくれた先生がいること
進まない調停と離婚の悩みをわかってくれる先生がいること
この街に来てようやく同い年、1984年生まれのママに会えたこと
色々な思いがこみ上げて来ました。

そして演技の曲はケツメイシの「友よ」。
…泣けてきました。

ケツメイシといえば「トモダチ」で
短大卒業の時色々な思いとともに涙した曲。

あれから長い時を経て娘の節目までも飾ってくれました。


来年は小学校。
保育園よりも色々大変になりそうです。
入学前に戸籍を綺麗にしたいのに
一向に離婚に応じてくれなくて苗字をどうするかという問題が難航中です。

誰か、この世にはどう粘っても無理なことがあるという事を相手方にお伝えいただきたい…
{1248E43B-B32A-4DF9-888B-D0506DD3EB09}