続・盗塁成功率 | 野球呟き日誌

野球呟き日誌

ソフトバンクホークスいや野球をこよなく愛してやみません。ときおり脱線しますが。

ちょっと休憩がてら。。。


先月こんな記事を書いたので、その後どうなったか知りたくなった。

盗塁成功率 について。


6月25日現在の数字

・本多選手0.733(盗塁数:33)

・片岡選手0.778(盗塁数:28)

・荻野選手0.895(盗塁数:25)

・川崎選手0.733(盗塁数:22)

・田中選手0.808(盗塁数:21)


たまたまですが、川崎選手と本多選手の数字が一緒だった。


本多選手、もうちょっと盗塁成功率上げてほしいなぁ。

(今日1つ成功したので、数字はもうちょっと上がってるはず。)

最終的には前回も書いたけど、8割超えてほしい。


盗塁数はもちろんですが、”盗塁成功率”もかなり大事だと思います。

盗塁って失敗すると、かなり攻撃に痛手を与えると思うのです。

なので、盗塁成功率にも注目してみております。


私、結構こういった数字好きかも。

なにせ理系出身ですので。