小さなやりたいこといっぱいいっぱいリスト
少しずつ、少しずつ進めています
昨日は、休日だったので、大掃除らしいことや
蓄熱暖房機の周辺など掃除したり・・・・・
やり終えたリストはちょうど50コ
目標の半分になりました
最近、整え直そうと思っているものがもう一つ。
家計簿
ふせん家計簿
を始めて5ヶ月目。
毎月、項目を書くのが面倒
毎月・・・毎月・・・同じこと。
そして、ふせんだからノートを開く回数が多くなると・・・・・
ビラビラして折れたり、剥がれたり
始めた頃は、手探り状態で、分かりやすくなるように、
書き直したり、入れ替えたりしていました
でも、4ヶ月も過ぎるとだんだんフォーマットが決まって
書き直すこともほぼなくなり・・・・・面倒くささを感じるようになりました
そこで・・・・・
決まった項目をPCで作成し、プリントアウト
これなら、毎月金額&メモを書くだけで家計簿が出来上がります。
ここで決めたお約束。
フォーマットだけPCで作成して印刷。
金額&メモは手書き。
完璧(綺麗)を目指さず、自分らしい書き方にすること。
完璧を目指し過ぎると、
PCに全部入力しなきゃ
間違ったらいけない
フォーマットが揃わないと嫌
なんて、いつまでも完成できない難題が増える、増える
家計簿だから、出入金の流れ・確認が出来ればOK
見やすくて、分かりやすければさらにgood
ハードルをぐぐっと下げて、
やりやすい&見やすい&自分らしい
そんな家計簿、もうすぐ完成しそうです
PS:たくさんのいいね
ありがとうございます。
元気の素をたくさん頂けて嬉しいです
読者登録をしていただいたy様、ありがとうございます。