お勉強~23日目~(PCデスクのカウント&お片付け⑰) | 〜らくるん〜

〜らくるん〜

お片付けを学びながら、お家で実験(実践)する日々を綴ります。ちゃんと片付けられるかな!?

 昨日は、家族3人でのんびり~お休み音符
 みんなでお休み出来るもの今日で年内最期かな!?
 毎年今頃~年末にかけてパパのお仕事がとっても忙しくなるんですムッ
 そうだったぁ線、私の家事も多くなる線線忘れてましたうーん

 昨日はパパ&子供が起きるまで、2Fウォークインクローゼットのカウントをしました。
 お洋服の数を数えながら並べ直したり、クリーニングから持ってきたままのお洋服へカバーをかけ直したり・・・・・。
 私のお洋服を掛けているスペースは少しずつ綺麗になってきました。
 まだまだ、沢山お洋服はあるけど、ここは空き時間に少しずつ進めます。

 日中、パパ&子供が雪遊びをしている間に年賀状はがきのカウント&整理。
 

 その後、帰って来ると子供は一人遊びに夢中。
 パパもBDのHDD残量upの編集作業をしていたので、私も1人で黙々と作業をしてました。
 そう、かなりハードルの高いコレ。
 
 懸賞用のバーコードやマークをためたBOX。
 最初はファイル1つだったのに、だんだん多くなり増える・増える
 BOXも1つだったのに、入りきらなくなり2つでもギュウギュウ白目
 なのに、この中の物を使って懸賞を出した記憶が・・・・・ほぼゼロ。
 カウント作業中じゃなかったら見ないで全捨てでもいいかなぁ・・・・・なんて思いながらコツコツ数えて不要な物を捨てました。
 まだ、ちゃんとした数は計算出来てないけど・・・・・。

 1000コ以上ガガーん

 この数には自分でもビックリ
 もう、どうしてこんなに集めたかも意味不明

 綺麗に整頓し過ぎて、ギュギュっと沢山詰まってました。
 
 バーコードもマークも1000コを越えるとこうなります。
 結構な大きさのゴミです。って言っても写真に撮ると分かりにくいね。

 まだあるけど、コレをカウントしていたら次に進めない

 計画を立てる ➝ 予定通りに終わらない ➝ 計画が伸びる
 ➝ さらに計画を立て直す ➝ 伸びる
 をひたすら繰り返しているので、ココで作戦変更キラキラ*
 3~4日で1ヶ所をカウントすると、年内に1階がすべて終わる予定。
 なので、1ヶ所を完了しても、しなくても期限で次に進むことにしました。
 期限内に出来なかったところは、余裕のある時間に進めていずれ完了させる予定です。
 1ヶ所で躓くと(期限が伸びると)そこからカウントが全然進まないので・・・・・。
 とりあえず、前に進む方へシフトチェンジハート&オンプ

 カウント数の集計もまだ出来ていないので、ココも空き時間に少しずつ進めてupしたいと思います。
 さて、また1週間が始まるね*happy*
 カウントとお片付けで頭の中がいっぱいだけど、お仕事もちゃんとしなきゃ
 というわけで、今日から新たな場所のカウントを始めますハート 

  にほんブログ村