ミニ四駆無料配布だよー(大会に参加者するお子様限定先着20台) | 楽しんでいきましょう

楽しんでいきましょう

ラジコン天国 ROUTE66 &YONTAMA 店長ブログ
住所 千葉市若葉区中田町1120-2
営業時間 12時~ 火曜定休 
TEL 043-371-2490

5月5日は
こどもの日スペシャルミニ四駆イベントじゃー
皆さまに日頃の感謝を込めて
イベントに参加する先着20名のお子様には
ミニ四駆無料配布だよー

これより運営紅碧くんのアメブロコピペです


5/5(月・祝日)13:00~ 参加費500円+(キット代)
オープンクラス・ジュニアクラス・こどもの日限定

オープンクラス・ジュニアクラス
レギュレーションは
タミヤ公認競技会規則
http://www.tamiya.com/japan/cms/serviceregulation/410-regulation.html
並びに
2012年 タミヤミニ四駆GP 大会特別ルール
http://www.tamiya.com/japan/cms/mini4wdevents/908-rule.html
とします。
なお電池は単三型のマンガン・アルカリ・ニッカド・ニッケル水素電池2本であればメーカーは問いません。

今回はオープンクラス・ジュニアクラス共にトーナメントとします。
両者COは1回だけ再レースとします。
走行後勝った選手のマシンを車検します。
合格しなかった場合は失格となり
対戦相手が完走していた場合は対戦相手を勝利とします。

こどもの日限定
誰でも参加できます。
別途ピットスペースを設けます。
中学生までの参加者先着20名には未組み立てのキットを配布します。
大人は当日店舗でキットを購入していただいて
エントリーシートへ記入してください。
今回は大人の方が手助けをしてもかまいません。
その場合はエントリーシートに記入欄を設けますので一緒に記入してください。

配布・購入したキット以外は工具とモーター・電池のみ持ち込み可です。
パーツ類の持込は出来ません。
制限時間1時間半の中で組み立てていただきます。
組みあがった後は練習走行とします。

使用したキットはそのままお持ち帰りください。
片軸モーターを使用できるキットを用意いたしますのでモーターは片軸のモーターをご用意ください。

エントリーはこれまでと同様にラジコン天国 蘇我店で料金の支払い時に用紙に記入していただきます。

大人のエントリーですが中古・買取のものは不可とさせていただきます。