今日も | Saya’s Life style

Saya’s Life style

  ★プライベート日記です★

夜空が綺麗ラブラブ

月の光がすごく明るくて、真っ暗じゃないよねお月様

女神 ヒナ が見えるかなぁ音譜
月の女神、働く女性の女神と言われていますラブラブ
カパ又はタパ作り(布)に、疲れたヒナは虹の道を通って月に移り住むんだけど、そこでもちゃんと作ってるんだょ虹
本当にやりたい事に疲れても、やめようと思っても、やらないといられない身体になってるんだよね音譜
昨日も今日も、月が光り輝いてるから、きっと頑張って作ってるんだろうねラブラブ
カパを干すと、月の周りに積雲が出るみたいだょ音譜
何事も続ける事って1番難しいよね音譜誰でもできる事ではないからね音譜思い続ける事も、迷惑かける事も、実る事も、全部伝わって理解してもらうまで続ける事が大切なんだよねひらめき電球

だけどね、元々、月はイプの中に入っているヒナの食物で、ヒナはイプの蓋を間違えて開けちゃって月が浮き上がり天まで昇って行ってしまったそうですお月様
月に満ち欠けがあるのは時々ヒナが月をかじるからだと言われてるんだ音譜
食いしん坊だね音譜
そう言う風に、月を見てると面白いよ音譜

ペレや、ポリアフとかのハワイが出来てからの自然の女神ではなくて、ハワイが出来る以前、根源となる神様の1人音譜モロカイ島を、ワーケアと生んだったよね音譜
多産の神とも言われてるよラブラブ

MAHINAはハワイ語でお月様お月様
この中にもHINAが入ってるよねお月様
WAHINEはハワイ語で女性だけど、この語源もヒナからきているそうですお月様

ヒナは、ポリネシア圏共通の神様だから覚えておいた方がいいねお月様
曲には他の女神に比べてあまり出てこないけど、女の子らしくて、頑張り屋さんで、食いしん坊で音譜
素敵よね音譜
ペレや、ポリアフのように感情でぶつかり合うようなのもいいと思うけど、
どちらかというと、ヒナやヒイアカの方が好きだなラブラブ






iPhoneからの投稿