こんばんは☆
 
 
実は1週間前・・・京都に行ってきましたー!

 

9月の食いしん坊旅まだ完結してないのに笑

 

まさか12月に京都に行けるなんて思っていなかったので

1泊2日の弾丸京都旅、大はしゃぎしながら満喫してきました!

 

もちろん今回も食いしん坊旅です笑

長くなりますが、よろしくお願いします!

 

 

大好きな京都タワーにごあいさつ☆してから京都旅スタートです!

 

まず向かったのは

南禅寺♪

 

テレビでよく見る風景

まだ観光する方がいなくてゆっくりすることが出来ました

 
 
ギリギリ紅葉も残っていました
 
こういう何気ない1枚すら絵になって見えた素敵な朝さんぽでした
 
南禅寺水路閣
 
ここは2時間ドラマが好きな母娘にとっては話が盛り上がる場所です笑
 
 
お昼を食べるなら絶対にここがいいね!と意見一致したのがおかきたさん
ナナイロのセカイではおなじみのおうどん屋さんです!
天とじうどん◎
 
今回こそ違うおうどんを食べよう!と思ってお店に入るのですが
やっぱりえび天2本をふわふわなたまごで綴じた天とじうどんにしちゃうんですよね
 
 
細めのつるつるのおうどんとおいしいお出汁が本当においしいです
熱々なのでやけどには注意です!フーフーをお忘れなく!
 
おいしいおうどんを堪能した直後、ラッキーなことがあったのです
 
とっさに撮影したのでボケボケで申し訳ないのですが、四つ葉のタクシーに遭遇しました♡
 
乗車指定不可なので乗れたら幸せになれると言われている奇跡なタクシー
私はまだ乗車したことはありませんが、近くで見ることが出来ました!
 
いつか、乗車出来たらいいなぁ☆

 

 

岡崎でおうどん食べた後は歩いて四条方面へ歩いて向かうのが鉄板です
 
今回も岡崎~東山~三条~川端二条~寺町~四条河原町~花見小路~高台寺~祇園と歩きました
 
偶然見つけたお店に入ったり、食べ歩きしたり楽しい時間でした
食べ歩きといえば!!!今回食べたかったものの一つ食べました
タコパン♪
 
 
寺町通りにあるたこ焼丸幸水産さんで販売されているタコパン
韓国の済州島でブレイクしたそうです
 
 
ホットケーキミックスのような甘い生地に干した蛸とチーズが入っていました
おやつ感覚で表面はパリッと、中はふんわりしていておいしかったです!
 
タコの足を持ってチーズビョーンとした動画を撮ったはずが・・・消えちゃいました(゚Д゚;)
 
これまた食べたいなぁ♡
 
 
まだまだ食いしん坊は全開です笑
 
オープンしたばっかりのGOOD NATURE STATIONにあるRAU CAFEに行きました
 
TAKI♡
 
YAMA♡
 
あっと驚く独創的で可愛らしいビジュアルのケーキのラインナップにショーケースの前で悶絶しちゃいました
 
TAKIは名前通りにソースが滝のようになっているティラミスです
ティラミスに見えないこのフォルムにびっくりです!
YAMAは真っ白な雲みたいな形をしたモンブランです
こちらもモンブランとは検討もつかないフォルムでした!
 
断面見せに挑戦しましたが、柔らかいケーキだったので見事に崩れました、、、苦笑
 
 
私がケーキを食レポするには語学力がなさすぎて言葉で表現しにくい、すごすぎるケーキに出会ってしまいました笑
そしてなかなかのお値段に目が飛び出そうになりました笑
 
でも素敵な空間で見て、食べて、テンション上がるケーキに出会うことが出来ました
(甘党な私でも甘いなぁ~と思うケーキでした)
 
image
京都駅のクリスマスツリー☆
 
京都駅も散策しました!
 
image
巨大なツリーがキラキラと輝いていました
 
こんな感じな1日目を過ごしてました(´∀`*)
 
 
京都の夜の楽しみはやっぱり
京都タワーを愛でること♡♡♡
 
 
本当に京都タワーが大好きすぎてずっと見入ってしまいます
 
京都に宿泊するときはこの京都タワーをよく愛でることが出来る
グランヴィア京都さんにお世話になっています
 
この日はレッド&グリーンのクリスマスカラーにライトアップされた京都タワーに出会えました
 
 
京都タワーで好きな瞬間は
 
京都タワーのライトアップが消える瞬間♡
 
東京タワーの消灯をカップルで見ると永遠に結ばれるというジンクスがありますが
タワー繋がりで京都タワーにもそんなジンクスがあればいいなぁ♪という想いを込めて
1日の終わりは京都タワーの消灯を見守る、のが私の夜の過ごし方で好きな瞬間です
 
 
こんな1日目を過ごしていました
長々と失礼しました
 
あぁ・・・1週間前に戻りたいです!