image
こんばんは音符
 
 
しばらくブログを更新していない間にも
たくさん見に来てくださって
ありがとうございます。
 
 
今日は天赦日&一粒万倍日という
2022年に3日しかないよき日、ということで
ブログを再開します!!
 
 
滞っていたこと。
途中でやめてしまったこと。
あなたにはありませんか?
 
家族中心に頑張っている
アラフォーママへ
 
生活感を活かしながら
あなたの本当の「好き」を見つける整理収納で
 
ジブン色を大切にする
「自然体な暮らし」をよりカラフルに導く
にじいろ片づけナビゲーター
 
くにみつあきこです。
 
神戸市西区整理収納アドバイザー
高1の娘・小5の息子のママで
夫の両親と敷地内同居中の
44歳です!
 
いつもご訪問くださり
ありがとうございますルンルン
 
 
元片づけ苦手の私が100袋のモノを手放せた
秘訣とは?
https://ameblo.jp/rainbow-aco/entry-12608655629.html

 

 

頑張って定期的に続けていたけれど

1度とまってしまうと

再開することが億劫になったり。

 

 

「続けられないダメなやつ」

と思われたくなくて

そのフィールドから

そっと距離をとろうと思ったり・・・

ってことないですか?

 

 

これね、

お片づけでも多々あると思うんです。

 

 

なぜなら・・・

 

image

 

お片づけは長期戦だから

 

3日坊主という言葉があるように

 

「3日は頑張れるけど、

その後は、なかなか続かない・・・」

 

方が多いんじゃないかな。

 

 

モチベーションを維持し続けること

は、それほど難しいってこと!!

 

image

 

でね、

お片づけ、ダイエット・・・

朝活、日記を書くなど習慣化したかったけれど

 

止まっていること、やめてしまったことを

再開したい方には

次の3つのことが必要!!

 

だと、私は考えています。

 

 

①再開しようと思った自分に拍手

②きっかけを作る

③伴走者や仲間を作る

 

 

 

①再開しようと思った自分に拍手

 

続けられない自分ってダメだなぁって

思っていませんか?

 

 

でもね、「再開しよう」と思ってるんです。

それって素晴らしいことだと思うんです。

 

 

せっかく芽生えた前向きな気持ちを大切に

行動させてあげてくださいね♪

 

 

「もし、またダメだったら?」

そのときはそのときで考えたらいいんです。

 

 

まずは、再開しようと思った自分に

「えらいぞ!」と拍手してマルをあげてくださいね♡

 

image

 

 

②きっかけを作る

 

とはいえ、、、

明日から、来週から、来月からと

先延ばしにしちゃう。。。

 

 

というのもあるある、ですよね。笑

 

 

私自身も、朝ウォーキングやお菓子をやめるなど

なっかなか身に付きません!笑

 

 

こういうときに使えるのが、

 

・友達を○○日に呼ぶ

・天赦日といったよき日を利用する

 

といった何かのきっかけを作る

ということ。

 

 

日本の暦には一粒万倍日、天赦日など

物事をはじめるにはよき日があります。

 

 

ホントになんでもいいんです!!

「きっかけ」を作って、勢いをつけると

するりと再開できると思います。

 

(まさに、今日の私ですね♡)

 

image

 

 

③伴走者や仲間を作る

 

ホントにコレが大事!!

 

 

少しモチベーションが下がりそうになっても

仲間が頑張っているから

私も頑張ろうと持ち直せるんです。

 

 

同じ志の仲間であれば

つまづくポイントも同じだったりも。

 

 

オンラインサロンやコミュニティに入ったり

LINEのオープンチャットなどもいいですね♪

 

 

大勢だと気が引けちゃって

なかなか入っていけないよといった方は

あなたのことを理解してくれそうなプロに

マンツーマンで頼る!!

 

 

ことがおススメです♪

 

image

 

ではでは。

 

 

ブログ再開記念に、

同じように何かを再開したいと考えている方へ

ヒントをお伝えしました。

 

 

少しでも参考になると嬉しいです♡

また、更新します。

 

 

 

最後までお読みいただき
ありがとうございましたルンルン

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

自分を大切にしたい!!

自分も家も好きになりたい!!

優しい世界を作って、広げたい方へ。

 

 

自分を癒しながら

スッキリ片づけたい方は

私のお片づけサポートがおススメ!!

 

訪問お片づけサポート

オンラインお片づけサポート、

6月・7月のご予約受付中です。

 

↓ ↓ ↓

お申込はこちらをクリック
 

 

【お片づけサポート実績】

 

募集中サービス

 

 

【LINE公式アカウント】お問い合わせは・・・

image

 

【Instagram】やってます!!
image
 
 
いつも応援ありがとうございます!
ポチッとしていただけると励みになりますラブラブ
下矢印

 

にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村