クロレラ粉末で健康維持! | 食いしん坊栄養士のイイもの発見!

食いしん坊栄養士のイイもの発見!

美味しかったもの、作った料理レシピ紹介していきます。
お買い物も好きなので、ファッション、調理家電などなど買って良かった物を幅広く紹介します。

暑い日が続きますが晴れ毎日元気に過ごしたいですよね

偏りがちな食生活が気になったり、
疲れにくい体作りをしたいっグー

という方にオススメな
クロレラ

{35CD3360-EE7F-4800-973D-24297B267959:01}

晴れこの太陽の光をいっぱい浴びて育てたクロレラは、鉄分、βカロテン、葉緑素を豊富に含んでいる天然培養品

{FD882C30-79A4-4CFA-BE16-A07E5A2CE84A:01}

栄養成分が豊富で毎日の元気をサポートしてくれるというのです

一日の目安量は6~8gで
飲み方は、ティースプーン約1杯半クロレラ3gをそのまま、又はヨーグルト、野菜ジュース、牛乳、お水などに入れて頂きます

かなりの微粒子で鼻息でもフワッて飛びそう扇風機の前でやっちゃダメよNG

{EF8181D9-063E-4054-9052-1320962CC0D6:01}

非常に濃いグリーン
青汁系でも抹茶でもない、緑の野菜の濃い味がします。ちょっと青臭い独特な風味ですが、苦味はないので取り入れやすいですチョキキラキラ


キウイヨーグルト牛乳をミキサーにかけて

クロレラグリーンスムージー

{BA179BB0-824C-4E44-A16F-3A4E8AAADE08:01}

ヨーグルトもイイけど、やっぱり他の果物とかと一緒にすると飲みやすい

吸収率80%と体内への吸収にも優れているのは魅力的ですね合格






しかしこれを一番食べてほしいのはやはり…
野菜嫌いで困った息子に食べてもらわねばっ

このクロレラ、お子様のの栄養補給にもということなので早速、
息子のカレーに混ぜてやりました

最初入れた量、スプーン一杯じゃ多かったのか、色も味も「いつものじゃないっ」と、食べませんでした
ごめん、母ちゃん張り切って入れ過ぎた失敗。

ので、やり直し。次はほんのちょっぴりでっひとつまみほどをカレーに混ぜました

そしたら気づかず食べてました

ほっ

匂いや味に敏感な子には様子をみながら試すと良いですひらめき電球

{4C6242AA-0A14-4DA7-8C0B-A18846D1A259:01}

幼稚園に通い出して野菜もそこそこ食べるようにはなったけど、まだまだ不安がありますからこれは重宝します

もちろん、頼りっきりではいけませんっから、しっかり毎日の食生活を整えつつ、補助的な役割で活用するのにグッド!

大変良い品と出会えました

ありがとうございました

他にも健康と癒しをテーマに、自然食やサプリメントを扱う京のくすり屋さん
京都の老舗薬屋さんで、他にも数多く健康をサポートする品があり、体に優しい天然原料安心して使えますクローバー