及源の卵焼き器。 | Someday's Life

Someday's Life

マイペースな日常

先日の楽天サマースプラッシュで購入したお品が続々と届いています。





その中でも、私的目玉の及源の卵焼き器。





初めに、多めの油で野菜くずを炒めて、油ならしをします。

私は、タマネギとニンジンでしました。




で、いざ、卵焼きをば!!

と、意気込んで油をしいて、熱々に温め、卵焼きを作ってみたならば。。。




これがへばりついて、とれない、とれない!


ダメジャン!

てか、私の腕の問題か。。。?



となり、私にはまだ鉄のフライパンは早かったか。。。と落ち込みました。





落ち込んだけど、ほっとくわけにもいかないので、鶏肉を焼いてみる。




アッツアツに熱した卵焼き器に鶏もも肉の皮面からダイブ!



そして、中火で待つ。。。。



待つ。。。



待つ。。。




そして、裏返してみると。。。



Someday's Life ~まいマイペース日より~



ひゃー、パッリパリ!黄金色ー!!



しかも、焦げ付いてなーい!




油はねが半端無いけど、そんなのお料理後に拭けばいいだけだし、この肉肉しい野外料理感を体験できるなら、むしろ、ドーデモイイっ!




Someday's Life ~まいマイペース日より~



ガス火で両面を焼いた後はチーズを乗っけて、オーブンに入れちゃえば、鶏もも肉のチーズ焼きの出来上がり。



Someday's Life ~まいマイペース日より~



ビジュアルもサイズも可愛いので、そのまま、食卓に出しちゃっても大丈夫!(のはず!!)



付け合わせには、 小なすの煮浸し、冷や奴、屋台のきゅうり一本漬けに新じゃがの丸揚げ。

サラダを出し忘れた。。。



新じゃがの丸揚げのみ2人分。




新じゃがは小さかったので、これまた、卵焼き器にオリーブオイルをはり、弱火でじっくりと揚げました。


Someday's Life ~まいマイペース日より~


弱火で揚げると、焦げ目はつかず、皮がシワシワになって、中がホクホクしたジャガイモになります。


塩を振りかけて、そのままパクッと食べちゃってくださいね。





鶏もも肉は1枚まるまま焼けるし、小いもも揚げれるし、これはなかなか使い勝手が良い卵焼き器です。



今度、ちょぼ焼き作ろっかな?

(ちょぼ焼きとは阪神デパート地下のフードコートにあるたこ焼きの生地をワッフルみたいな四角い形に焼き、ポン酢やソースで食べる粉もの。)




そして、もちろん、卵焼きも~。



Someday's Life ~まいマイペース日より~



中までふっくら、焦げ付かずに作れるようになりました。




お手入れも簡単で、熱いうちにスポンジでこすって、水で洗い落としてもいいし、焦げ付いたときは水を入れて、火にかけ、沸騰したら、火を止めて放置しておくと、お湯を流すときにストンと汚れが落ちます。



その後は火にかけ、水気を飛ばす。



これだけでOK。

私は特に油をひきません。





この大きさだと全然重くないし、手入れが大変ということもなく、とても便利。

ずぼらな私でも買って良かった~!と思う品物になりました。




これに味をしめて、タークのフライパンを買ってしまいそうです。

あー、テンション上がっちゃう!




どのサイズにしよう?




というわけで、落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。




もろ世代なので、音楽がかかるとソワソワします(笑)