バレンタインにフォンダンショコラ。 | Someday's Life

Someday's Life

マイペースな日常

明日はバレンタインデーですね。


自分用にだったら、これかな?



今年は、がっつり平日なのでケーキは焼けないなと思い、一足早めに日曜日にケーキを焼きました。




そんな日のお家ごはんは、定番のピザ。


Someday's Life ~まいマイペース日より~



最近はまっているパン生地のピザ。

発酵もせず、材料もほぼ目分量で作れるので、ピザが食べたいとなると、速攻で作っています。



けい&けいさーん、昨日のチョコチップパンも目分量で作ってしまったので、きちんと量ってからレシピ載せますね~。



クリームシチューにほうれん草とトマトのサラダ。

見慣れた食卓だわ。



そして、バレンタインなので、今年はフォンダンショコラを作りました。

Someday's Life ~まいマイペース日より~


セルクルを買おうかなと思ったのですが、お家にあったプリンカップで作りました。

なので、台形です。



ちっちゃなちっちゃなチーズケーキを作ったりしたら可愛い!



プリンカップがあれば、いろんなスイーツが作れて便利です。



上の写真では少しわかりにくいのですが、ケーキを割ると、とろっとチョコが溶け出します。

 
Someday's Life ~まいマイペース日より~



フォンダンショコラには必要ないのですが、生クリームを買っていたので、ホイップしてつければ良かったなと考えたりもしたのですが、このフォンダンショコラ、とっても簡単に作れるので、それはまたの機会にしたいと思います。



そして、今回は初めて、タブレットのチョコレートを買って使ってみたのですが、これが使いやすい!



クーベルチュールエキストラダークチョコレートを使用。



量りにかけるのも、ぽんぽんぽんと手でつかんで入れていけばいいし、湯煎にかけても溶けやすい。

しかも、できあがったフォンダンショコラのお味が甘すぎず、でも、濃厚で、とてもおいしかったです。



これは、リピ決定ですね。

しかし、1.5kg入りなので、当分、なくならないと思います(笑)