※今日のお家ごはん※~豚肉のショウガ焼き&小鉢三昧~ | Someday's Life

Someday's Life

マイペースな日常

今日のお家ごはん。


久々ですね、このタイトルで記事書くの。


毎日、ごはんを作っているもののなかなか書けずにいました今日のお家ごはん。


うちが作るごはんって、特に栄養面を考えるわけでなく、彩りや盛りつけを考えるわけでなく、カロリーを考えるわけでなく、これとこれがあるからこんなん作ったらいいんちゃうん?みたいな軽~いノリで作ってるんで、これって記事にするほどのもの?とか考えてたら、まったくもって、アップしてなかった。


でも、よくよく考えると、それがお家ごはん?

堅苦しくなく、簡単に、お家にあるもので作るものこそ、毎日のお家ごはん?


とりあえず、毎日、自分が作るごはんであきることなく、こんなけ暮らしてきてるんだから、いいんだろう、このお家ごはん。


。。。。。。。。。。


って思って、お家ごはん、アーップ。


緑がない和食となりました。


Someday's Life ~まいマイペース日より~-FxCam_1335092146965.jpg


里芋と合い挽き肉の煮っころがし。

里芋のほくほく感と合い挽き肉の脂感が絡まり合って、うましです。


① 里芋をお米のとぎ汁で下ゆでし、ざるにあげる。

② 合い挽き肉をごま油で炒めて、塩コショウ。
③ ①の里芋を②と一緒にして、みりん、お酒、お砂糖、お醤油、しょうがで味付けし、

   強火と中火の間で煮て、少し沸騰させたら、火を止める。

④ 他のお料理を作ってる間、放置して、食べる前に温め直して、器に盛る。


※白ネギのみじん切りを一緒に炒めてもおいしいです。

 盛りつけを綺麗に見せたい場合は、茹でた絹さやを添えるとベスト。


Someday's Life ~まいマイペース日より~-FxCam_1335092171653.jpg


豚肉のショウガ焼き(ポークジンジャー)。

今回はもやしを添えてみました。

いつもは けい&けいさん  の真似をしてタマネギとか乗せるようになりました。

けい&けいさんのポークジンジャーはブラックのお皿にのせてはって、めっちゃお外で食べる風で良い感じなんですよ~(リンク先の記事を見てみてね。)。

うちの中で、けい&けいさんのポークジンジャーの残像がめっちゃ残ってて、まねしたい!と思いつつ、なかなか素敵なブラックのお皿に巡り会えない。。。残念。。。


けい&けいさん、勝手にリンクしちゃいました。すみません。


Someday's Life ~まいマイペース日より~-FxCam_1335092159008.jpg


きんぴら牛蒡。


今回はあっさりめに作ってみました。

いつもはお砂糖多めであまあまです。

Someday's Life ~まいマイペース日より~-FxCam_1335092180757.jpg


明太ポテト。実はとろけるチーズ入り。

これでもかってくらい合っちゃう素材入りまくりの明太ポテト。

また、作り方、書きます。

Someday's Life ~まいマイペース日より~-FxCam_1335092216599.jpg


さてさて、またもや、無印良品週間10%OFFが始まりますね~。

買うものあるかな?衣料品とか?

無印良品の夏物は好きです。

ものすごく気に入ったのがあって、そのトップスはかれこれ何年着てるんだ?ってな感じです。


また、そんな衣料品も紹介したいと思います。