※今日のお家ごはん※~鶏胸肉のチリソースを中心に中華~ | Someday's Life

Someday's Life

マイペースな日常

チリソースってさ、タマネギとか白ネギいるやんな。



作ろうとして、準備万端で、ふとそのこと思い出して、



ひぃやぁあっ!!



どっちもお家にないわ!!と気づいたにもかかわらず、強行突破いたしました。



どこが、準備万端や~。



主要なものがないわ~。



しかも、チリソースと言われて思いつくあの食材じゃないとな。ぷぷ。



もう、全然、準備万端ちゃうやん。




~まいマイペース日より~-FxCam_1320834568920.jpg



この間、作ったヒレカツ。



実は途中でパン粉がなくなりましてぇ(どこまでもアバウトやな。)、



残った4枚のヒレ肉は小麦粉、卵まではつけてたんでそのまま焼いて、ムニエルにしました。



で、残り少なくなったキムチを気持ち程度に。(なんか、しゃれっぽく聞こえるこのフレーズ。)

~まいマイペース日より~-FxCam_1320834587049.jpg



で、あの主役でない鶏胸肉のチリソース。



鶏胸肉に塩コショウして、片栗粉まぶして焼いて、取り出しといたら、



ケチャップ、鶏ガラスープ、お醤油、お酒、お砂糖、お水、お酢、しょうが、豆板醤の調味料とともに



青ネギ(苦渋の決断で同じネギ類。)を煮立たせ、



鶏胸肉戻して、タレを絡ませたら、出来上がり。



こちらのお品、酢豚等の甘酸っぱい食べ物が苦手な彼氏が「おいしい!」と言って、いっぱい食べてくれはりました☆



わ~い、うれしいわぁ♪



~まいマイペース日より~-FxCam_1320834613985.jpg



これに豚肉ともやしと小松菜の炒め物。



ごま油で豚肉を炒め、もやしと小松菜入れて、塩コショウし、野菜の水分が出たら、鶏ガラスープを加えて、混ぜるだけ。


~まいマイペース日より~-FxCam_1320834600545.jpg



スープは卵の中華スープ。


~まいマイペース日より~-FxCam_1320834592727.jpg



う~ん♪



彼氏はたこきゅうとか甘酸っぱいおかずが苦手なんだよね~。



でも、女性ってそういうの好きじゃないですか。



酢の物とか。



だから、酢豚とかお家ではあんまり作らないようにしてて。。。



でも、今回の成功例を酢豚に応用したら、もしかして、いけるかも?



それって、作る幅が増えて、うれしい☆



うぷぷ、また、挑戦しよ!